埼玉~九州ロングツーリング クロスカブで行けるかな

 

今年も残すところあとひと月!

月日が経つのは早いねぇ(-_- )シミジミ

 

年末年始と言えばツーリング

おととしは紀伊半島~四国、去年は九州へと出掛けたのだけど、去年の九州は最初の目的地だった佐世保・長崎方面が暴風雪警報と、とんでもない天気だったため予定変更した記憶が

大晦日 お一人様で九州酷道を征く!

 

という訳で、去年行けなかった長崎方面を含め今年も九州へ行きたいなと

(まだクロスカブは来ていないけど^^;)

Pamphlet-01

 

11/26の阿蘇

阿蘇

ただねぇ・・・カブは高速乗れないんだよね

高速道路や一部のバイパスや自動車専用道を走れないクロスカブ

どういうルートで行こうかね~

 

九州まで自走は厳しそうだから、やっぱフェリーを利用かな

まずはオレンジフェリーで大阪南港から四国の東予へ

オレンジ

 

四国からは、しまなみ海道を通ってみたいな

Top_Bg01 (640x477)

 

もちろん高速部分は走ることの出来ない原付二種

 

ただ、しまなみ海道は自転車とほぼ同じ道を走ることが出来るらしい

それも格安で!

しまなみ海道

 

島めぐりをしながら尾道まで渡って広島あたりで一泊

山口の角島あたりを経由、関門トンネルを通って九州上陸

福岡~佐世保~長崎~雲仙~熊本、走れそうだったら阿蘇に行って、帰りは新門司港から阪九フェリーで大阪の泉大津へ

阪九フェリー

 

今年はこんなルートかな

なんて、ツーリング案みたいな書き方をしたけど、フェリーの空席状況を見ると年末年始は何処もすでに予約で一杯、もしくは埋まりつつある様子

てな訳で、本日フェリーの予約だけ完了させました!

(何度も言う、まだクロスカブは来ていないけど^^;)

 

往路 12/27 オレンジフェリー 大阪南港22:00発 ~ 東予港6:00着

復路 1/4 阪九フェリー 新門司港17:30発 ~ 泉大津港6:00着

阪九フェリーは今年竣工の新造船だそうな

 

思い切って九泊十日!

何処を走ろかな~

って、走ったことのないバイク、それも原付二種のカブで大丈夫かね?

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (6件)

  • やっぱり次はクロスカブですか。
    おめでとうございます。^^
    で、最初のツーが九州ですと!?
    カブで日本一周してる人もた~くさんいますから。
    のんびりトコトコいってらっさーい!

  • 亀老山展望公園は必須ですね。
    広島~九州なら、厳島神社や秋吉台は欠かせないし、下関の市場なんかもいいですよ。
    カブの特性はよくわからないすけど、急がず転けないように気をつけてくだいさいね。
    ちなみに広島から九州は、想像以上に「遠い」すよ。ほんと。マジでw

  • ■Kさん
    やっぱりクロスカブに決めました
    せっかく大型免許取って乗り始めたのに^^;
    で、最初のツーは九州です!
    まず第一の難関は1日で大阪南港フェリーターミナルに辿り着けるのかってトコなんですけどね(笑)
    四国まで行ったら、時間はたっぷりあるのでトコトコのんびりと走ってこようと思います

  • ■mobazouさん
    亀老山展望公園、凄い眺めが良さ気ですね~
    しまなみ海道に入る前に是非寄って見たいと思います!
    他にも色々見どころはありますね~
    確かに自分的には、角島より秋吉台が良いかなぁ
    >ちなみに広島から九州は、想像以上に「遠い」すよ。
    走ったことがない地域なんで、まトコトコ行きますわ
    下関あたりで、ひれ酒とか呑みたいな~

  • オレンジフェリー…
    実は、私も妄想ツーリングプランで考えてはいます(^^;
    1泊宿に泊まったと仮定して 朝にはついていますからね
    夜の明石海峡大橋とか下から見る光景って、いい感じですよね
    ・・・って、カブは間に合いますか?

  • ■クマちんさん
    オレンジフェリー、今年まで知りませんでした
    フェリーは良いですよね
    同じ距離を自走することを考えると、寝てる間に到着するのですから
    自分も去年思いましたけど、夜の瀬戸内海は昼とは異なった良さがあります
    肝心のカブは、グリップヒーターが間に合えば日曜日納車になりそうです(‘-‘*)フフ
    でも、果たして1日で大阪南港に着くことが出来るのやら・・・

KEN へ返信する コメントをキャンセル

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)