GWも星見!天文趣味が再熱するきっかけになった彼の地へ

 

先週までの予報では雨時々曇りだった5/4も気付けば晴れ

てな訳で、天文趣味が再熱するきっかけになった彼の地へ星見に行ってきた!

P1000173 (1024x768)

にしても、今日は暑かったね~

星見から帰ってきて少し寝てから起き出し、洗濯等を済ませた後ちょこっと彩湖一周ポタへ

P1040968 (640x480)

緑の濃い季節になってきたね~

 

田んぼでは田植えも始まっていたね

P1040958 (640x480)

 

朝帰りの影響もあって、ちょっとグラウンドの芝の上でお昼寝

P1040961 (640x480)

 

30分ぐらいだったんだけどな~
腕はこんなに

(見苦しいので小さいサイズで 笑)
P1040972 (270x360)

 

あ、そろそろ本題ね^^;

今回の撮影場所の近くにある、一度行ったことのある山の形に特徴のある某駐車場

P1000185 (1024x768)

結構人がいましたね~

 

この写真には写っていない左側には、でっかい望遠鏡を並べた方達が

一人はMEADEの20cmクラスだったかな?

ひときわ目を引いたのはスカイウォッチャーのGOTO DOB

聞いたところ14インチだそうな

双眼になっていて、凄く見せてもらいたい衝動に駆られたのだけど、今日は目的地があったし少し風も強うそうだったので断念
(この駐車場は夜は閉鎖されるはずだけど大丈夫になったのかな?)

 

で、今回の遠征地でのひとつ目の成果は・・・

惑星状星雲のふくろう星雲M97と系外銀河のM108!

ふくろうSI7100 (1278x1280)

望遠鏡 タカハシFC-76DC 570mm/F7.5 鏡筒内部に光害カットフィルターLPS-D1
SS-one赤道儀 SS-one AutoGuider(ガイド鏡75mm F2.8 Cマウントレンズ)によるオートガイド
PENTAX K-5Ⅱs(無改造ノーマル) ISO1600 300sec×7
ダーク4枚 フラットは無し SI7にてコンポジット&デジ現&トンカーブ調整

今回はちゃんとダーク撮りましたよ(笑)

フラットは相変わらず無し

 

ほんまかさんのブログで「フラットエイド」が紹介されていたんだけど、何故か途中でエラーになるので今回もフラット補正は無し

当然フラットナー&レデューサーも無く、四隅は盛大に流れているので恒例の丸トリミング(笑)

 

いや~、今回近くの日帰り温泉でのんびり温泉に入って9時ごろから撮影を始めたんだけど、まあ薄雲が次から次へと流れて来ること

GPV予報は真っ黒だったけどね

 

真っ黒といえば天体写真の背景の話

天体写真で星のない部分は、通常ニュートラルグレイという色にするのが標準らしい

ステライメージの機能のひとつに「オートストレッチ」という機能があり、コレを実行することにより、背景が理想的なニュートラルグレイになるとの事

(ステライメージのオートストレッチイメージ)

auto_stretch

 

前述のほんまかさんのブログのひとつ前の投稿でも

「また、このような中央集光状態を避けるため、背景を極短に暗くしている例も見かけます。これも悲惨な天体写真です。」 

なんて記述があって、もっともな話なんだけど

ボクは誤魔化したいというのもあるけど、自分の頭の中で「宇宙=黒」イメージなんだよね

 

だからついついつ背景を黒くしちゃう

今回の投稿の写真で言えば左側みたいな感じが正解なんだろうけど・・・

やっぱり黒が好き(笑)

ニュートラル

 

ところでM97の呼称でもある「ふくろう星雲」

ちょうど、ちょっと暗い2ヶ所の部分が目で、全体がふくろうの顔に見えるらしい

 

ふくろう星雲M97(ピクセル等倍)
ふくろうSI7トリ2

 

う~ん、小さい方がそれらしく見えるかな?

もう一つの系外銀河M108(ピクセル等倍)

ふくろうSI7トリ1

 

綺麗な渦巻きではなく不規則な紡錘形の銀河だね、中心に暗黒帯があるのが見てとれる

この2つのある場所は、皆さんおなじみ北斗七星の柄杓の底部分のココ

北斗七星

 

柄杓の柄の部分には有名な子持ち銀河M51と回転花火銀河M101が

9時から撮影を初めて、雲のせいでコレが撮り終わったのが1時近く

天の川が登ってきたので、赤い奴を撮ってみるよ!

P1000226

普通のコンデジLUMIX DMC-LX7 24mm F1.4→F2.0 ISO800 15sec JPEG撮って出し

 

次回に続く・・・

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (11件)

  • こんにちは
    奇岩が迫力の駐車場良い感じのところですね。
    この趣味の道では有名所なんでしょうか。
    漆黒に浮かぶフクロウ星雲綺麗ですね、彩色にメリハリのある
    M108良いじゃないですか。
    背景作りは悩みどころですね。

  • こんにちは。
    遠征お疲れ様でした。
    風が強かったですよね。
    私は朝霧アリーナに行きましたけど、
    GPVの予報通りで風が弱かったです。
    ふくろう星雲M97とM108銀河がきれいですね。
    FC-76DCって解像度がすごいですね。
    M108の複雑な構造がよくわかります。
    フラットエイドは、画像サイズが大きいとエラーが出るみたいです。
    リサイズして半分ぐらいのサイズにするとうまくいくことがあります。
    お試しください。

  • お~、この岩山は見覚えありますね。
    実は昼間に訪れた事があるのですが未だ遠征には行ったことがありません。
    芝生の広場に鹿の糞?が沢山落ちていたのが印象に残っています。
    ふくろうとM108、良く撮れていますね。
    等倍でも星が丸でガイドもバッチリ。
    天体写真のバックの濃度はどれが正解か自分も悩んでいます。
    特にノートPCのモニターって個々でかなり濃度や色バラツキがありそうに感じています。

  • 緑に囲まれた路地をのんびりマイペースで走るのが、すごく癒されます。
    4月・5月が緑が綺麗な時期でしょうから、この時期は休日にひとっ走りするのが私の恒例行事なんですが、KENさんの”日焼けした腕”の通り、陽射しが夏の強さ並みですから、外出を躊躇してしまいましたね(≧∇≦)
    連休中は暑さと陽射しに嫌な予感がしたので、結局スポーツジムに向かうことになりました 笑
    それにしても赤いのが痛そうな感じです w
    短時間でもここまで焼ける訳ですから、注意しなくちゃいけませんよね (^o^)

  • ■テナーさん
    こんばんは!
    奇岩が迫力の駐車場は妙義山の麓、中之岳神社近くの妙義公園駐車場です
    この辺では赤城山の新坂平についで有名ドコロではないかと
    フクロウ星雲、ホントはもう少し青っぽく撮れるかと思ったのですが、ちょっと露出不足だったみたいです
    (テナーさんの県民の森と一緒で薄雲の影響かも)
    背景は悩みますね~
    色々なブログやホームページを見ても、基本は何処もニュートラルグレイが基準と書いてあるんですよね
    ですが自分はテナーさんの表現を借りるところの「漆黒に浮かぶ」ってのが好きなんです(笑)

  • よく撮れてますね。
    フラットしたうえで、好みに応じてバックを暗くするならいいんですよ。
    ステライメージ持ってるなら、周辺減光補正あるじゃないですか。それで十分ですよ。

  • kenさん、先ほどのコメントで場所を勘違いしてしまいました。
    てっきりみずがき山自然公園だと思いましたが良く見ると赤鳥居が写っていましたね。
    と言う事は、下の段で撮影されていたんでしょうか?
    私はトイレのある駐車場で撮っていました。
    どうもニアミスみたいですね。

  • ■viewru3103さん
    こんばんは!
    モンゴルから戻られたんですね
    そちらは朝霧でしたか~
    迷ったんですよね、富士山方面と
    FC-76DC、正直初めての望遠鏡で比較の対象がないのでよく分かっていません(笑)
    タカハシの中では廉価版という位置づけですが、フローライトと言う言葉に惹かれ(ミーハーです 笑)展示品とは言えスターベースで諭吉さん10枚以上したので、これからも長く使っていこうと思ってます
    >フラットエイドは、画像サイズが大きいとエラーが・・・
    その通りでした!
    いや~、書いてみるもんですね
    解像度50%にして再処理したら・・・・・・OK!
    ありがとうございます!凄く嬉しいっす!

  • ■demioさん
    >この岩山は見覚えありますね。
    確かに瑞牆山にそっくりですね(笑)
    そう言えば帰り道、下のR254でも鹿さんが車に轢かれたらしく車道に横たわってました(ノ_・。)
    と言うかdemioさん、ひよっとしてGOTO DOB14の方の右隣に居ました?
    車を見てひょっとしてと思ったんです
    ボクはDOB14の方にちょっと話しかけた後、トイレに行き荒船の湯に行ってしまいました
    (撮影はもう少し佐久側の内山牧場でした)
    う~ん、失敗したな~
    今回のガイド、若干風があったもののグラフを見ても1番安定していました!
    薄雲の来襲が無ければ10分ぐらいでも撮ってみたかったんですけどね~
    背景、確かにモニタによる差も大きいですよね
    ただ自分は下にも書いてあったように「漆黒に浮かぶ」って感じが好きです(笑)

  • ■koskenさん
    >緑に囲まれた路地をのんびりマイペースで走るのが、すごく癒されます。
    そう!そうなんですよね~
    ただ、やっぱり陽射しは危険ですね
    ただ、ボクはもともと地黒なんで、そんなに気にしていないです
    ヒリヒリするほどでもないですしね
    この時期緑が綺麗でオススメは「つくばりんりんロード」です
    時間があれば筑波山に寄っても良いし
    ゆっくりとサイクリングロードを走るも良し
    もう少しして田植えが終わった辺りが狙い目ですよ

  • ■ほんまかさん
    >よく撮れてますね。
    ほんまかさんに、そう言われるとお世辞でも超嬉しいです!
    ま、それもこれも「ほんまか製SS-oneシリーズ」の成せる技なのですが(笑)
    ほんまかさんのブログでレスをもらった「自動導入や電動微動いいでしょ?」
    ココで返信させてもらうと・・・・・すっげえ良いです!
    導入に悩むこともなく、ほぼ一発導入
    構図の調整も電動微動で楽ちん
    PoleMasterに先駆け商品化したSS-oneポーラー
    その上PCレスのスタンドアローンAutoGuider・・・
    なんか長くなりそうなので(笑)ココまでにしておきますが
    本当にSS-oneシリーズにして良かったなと思っています!

ほんまか へ返信する コメントをキャンセル

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)