■気楽?

うたた寝してしまった。
今日は珍しく帰る時間が合ったので、S君・K君の3人で帰ってきた。
まずS君の部屋に寄り、3人で缶ビールで一杯。寮に戻って風呂に入り、食堂でK君と生ビールを一杯。部屋に帰ってまた一杯・・・いつの間にか寝てました。
仕事内容・・・前にもちょっと書いたけど、自分の場合決して楽ってわけじゃないけど、それでもK君の職場や組立のラインに比べたら、体力的に「めっちゃきつい」ってほどではない。
2、3ちょこっとした仕事も掛け持ちしてるから、一日ずっと同じ作業の繰り返しってわけでもないし、前後工程がないから秒・分単位で追われることもない。
だから、たまにK君に「○○さんの所は気楽そうでいいよな~」と言われる。
ただ、自分のところで仕事は完成のため、そのあとは直接お客様になってしまうから、何か失敗があると全て品質不具合報告書?みたいな形で自分にかえってくる。
始めのうちは何度か失敗し、そうすると報告書と対策書付で製品が戻ってくる。
自分で書くわけじゃないけど、これはかなりへこむ。
しばらく人前に晒される事もあって、気分は最悪だった。
たまに期間工の様子をヒアリングしに来るちょっと偉そうな人?に話したら、「最初のうちは誰でもある。同じ間違いを繰り返さなきゃいいんだから」と言われ、ちょっとへこみは回復したけど、出さなきゃ出さないにこしたことはない。
今でも出社すると、とりあえず返品されてくる製品が置いてある場所を必ずチェックしてしまう。
不良品・・・人生堕落して期間工なんて事になっちゃったけど、だからこそ仕事ぐらいしっかりやらないとね。
それも出来なきゃ、ホンと人としても不良品だ・・・。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 一週間お疲れ様でした。
    1直の金曜日のこの時間が私の一番のくつろぎの時間です。
    私も組では検査をしておりますが、前工程の不具合が多すぎていつも時間に追われる毎日です。不具合の原因は前工程にあるので、QCやミーティング等は合同でやって改善しましょうと提案しましたが、社員からはあまり言い返事が返ってきませんでした。
    うちの組はムラ意識が強いと思う今日この頃です。
    今週は、月火と1直のリズムが作れずに睡眠不足でしんどかったのですが、水曜日から無理に早く寝ることを諦めた途端に熟睡できるようになりました。
    今夜はゆっくりと休日前夜を楽しみたいと思ってます。
    そうそう、KENさんのこのブログいつも楽しみにしていますよ。

  • ■taharaさん
    お疲れ様です!
    ホンとこの時間が一番落ち着きますよね。
    ちょうど僕もまったりしながら投稿してました。
    >>・・・ムラ意識が強いと思う今日この頃です。
    裏番との関係に似てますね。うちも、なんかあって対策とかってやってるけど、細かい部分で裏番とばらばらで、けっこうそれぞれで勝手にやってるなと感じるときがありますよ。
    >>・・・ブログいつも楽しみにしていますよ。
    ありがとうです!内容に統一性が無くて「こんなんでいいのかな?」なんて思ったりするのですが、それでも見てくれている人がいるというのは嬉しいかぎりです。
    まあこれからも内容は、くだらなかったり、ふざけてたり、かと思えば急にシリアスだったりと、あちこちに飛びそうなんで、気楽に付き合ってくださいな。

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)