夜WOWOWで「ミニミニ大作戦」を見たらかなり良かった。スピーディーだしテンポも良く、最後もスカッと終わってくれる。
WOWOWの良いところは、今までノーチェックだった映画を見て「結構いいじゃん、コレ」、みたいな作品があることだ。
期待せずに見てみて当たりだと、ちょっと得した気分になる。
話変わって、以前壊れたPS2。ほったらかしだったんだけど、マジカルに持っていったら新品に交換してくれた。
最近はすっかりゲームに対する意欲がなくて、こっちに来てからやったのも、初めのうちの暇な時間を潰す為のドラクエぐらい。
もっぱらDVDの再生専用マシンになっていたけど、「新品になったことだし、なんか買ってくるか」ということで「GT4」を中古で買ってみた。
いいわ~、コレ。80インチワイドの画面とサラウンドヘッドフォンの組み合わせは、かなり迫力がある。ほんとに運転してる感覚になってくる。
画面もきれい。初代の「GT」以降、プレイしたこと無かったんだけど、かなりリアル。作った人達、尊敬しちゃいます!
ちなみにこのゲームは画質が選べるようになっていて、ハイビジョン(1080i)・プログレッシブ(480p)・ノーマルとあるけど、今のこのシステムだったらプログレッシブで十分かな。
サウンドは当然ドルビープロロジックⅡモード。ドルビーヘッドフォンの効果も相まってか、通常のステレオモードと違って、後ろから車が迫ってくるような感じが味わえる。
なんかハンドルが欲しくなってきた。(笑)
ホンと最近のゲームは、力入ってる。それとも「GT4」は別格なのかな?
来年PS3が出たら、もっと凄いのが出てくるだろうな~。作る側はかなり大変だろうけど
コメント