やっと地獄の1直週間終了!
これから1直明けの休み+3連休なので、の~んびり過ごしたいな~。
・・・の前に、コメントにもあった正社員登用の件、少し分かったことがあるのでまとめておきます。
結論から先に言うと、今年(多分来年も)はかなり正社員になれる確率が高そうです。
聞く人によって「5人に1人」~「50人に1人」とバラつきはあるけど、みな一様に「今はかなり確率いいはずだよ」と言っている。
理由は色々あるみたいだけど、大きい理由は「期間工比率」にあるらしい。
現在トヨタには11000人強の期間従業員が働いていると言われているが、職場によっては社員より期間工の人が多い(期間工比率50%以上)ところがあり、これが問題らしい。
確かにそうだよな、辞めてく本人たちはいいけど、人が入れ替わるたびに毎回ゼロから教えなきゃいけないのは大変!
品質も安定するとは言い難いし。
そう言えば自分が配属になるときも課長さんが「なるべく長く居てください」なんて言ってたっけ。
肝心のテストは年数回と言うことで、結局正確な回数は不明。
ただし、受ける事が出来るのは1回/年らしく、EXの人が言うには再度受けるためには一旦辞め、再入社もしくは再赴任しないといけないらしい。(これも正確ではない)
筆記テストは簡単な国語・算数?らしいが、どちらかと言うとテストの結果よりも面接の内容が重視されるとの事。
トヨタ自動車正社員・・・仕事の内容はともかくとして、安定性や知名度、福利厚生なんかはバッチリなので、一度チャレンジして見る価値はあるかもしれない。
コメント
コメント一覧 (2件)
私がEXから聞いた話だと
最長の契約期間2年11ヶ月で3回受験できるそうです。
試験は年に4回とのこと。再受験するのに再赴任する必要
はないはずです。
KENさんが仰るようにテストより面接が重視されるよう
ですが当然合格基準の点数はあると言ってました。
■harponさん
やっぱり間違えてました?(^^;;
聞く人によって話が違うんですよね。
正社員を目指してる皆さん、チャンスは3回だそうです!