なんか全然休んだ気がしない。
きのうは夕方まで寝ていて、夜S君が裏番のHさんを伴って部屋へ。
まあこのHさんも強烈なキャラクターです。
途中から1人増え4人で、飲みながらDVDを見たりしてたんだけど、嵐のようにやってきて突然1時ごろに帰って行きました。
もう1人も帰り残ったS君と「なんだったんだろ、あの人?」。
騒ぎながらも見ていた「カンフー・ハッスル」、確かに「ありえねぇ~」って感じだけど面白かった。
話変わって自分の値段。
ブログの再構築画面でこんなバナーが目に付いた。
(勝手に転載しちゃったけどいいのかな?)
自分の市場価値、最近「これからどうしようか?」などと考えていたので気になってちょっとやって見た。
ココから右側の市場価値診断テストをクリック、一通り入力を済ませると質問が100問出てくるのでそれに答える。
質問の意図するところはバレバレなので高得点を狙うのは簡単だが、それでは面白くない、正直に答えていく。
>>語学が堪能で、外国人との会話はとても楽しい。
生粋の日本人なもので・・・「いいえ」
>>自分はワガママだと思う。
多分違う・・・「いいえ」
>>現在の自分の”強み”や”弱み”をきちんと認識出来ている。
出来てます、特に弱みについては嫌と言うほど・・・「はい」
>>子供や他人の世話をするのが得意である。
得意って訳じゃないけど、ついついしちゃう・・・「はい」
>>先(将来)の事を冷静に予測し行動している。
>>自分のビジョンやゴールに向けて、計画を策定し、日々実行にうつしている。
そんなもん出来てたら期間工なんかやってねぇよ!・・・「いいえ」
なんて質問に答えて出た結果次の通り。
100点満点中50点、推定年収は440万円。
指導性低っ、全然ダメじゃないですか。
寛容性だけ突出してますねぇ、「やさしい母親の心」だって。(笑)
守り型リーダータイプ、まあ確かに「自分が先頭を切って」ってタイプじゃないし、調整役が合ってるのかな。
それにしても年収、600万は高望みだけど最低500万ぐらいはいってほしかったな~。
自分の価値、年収440万円・・・微妙、って言うかアカンでしょ。
皆さんもぜひお試しを。(結果については責任もてません(^^;;)
優しい母親の心を持つKENでした。
(うわっ、キモ!)
■自分の値段

コメント