折りたたみ自転車が欲しいのだ!その2

 

せっかくの連休も雨模様。

ブログの細かな部分の修正を終え雑誌を見ていると、いつの間にやら「買い物妄想モード」に突入、折りたたみ自転車の物色が始まった(`・ω・´)

 

前の「折り畳み自転車が欲しいのだ!」に上げた4台を中心にネットで色々見ていたのだけど、どうやら20インチのタイヤは漕ぎ出しが軽くSTOP&GOには強いらしいけど、段差に弱かったり安定性が無いなど、ちょっと長距離を快適に走るにはマイナスな部分が多い事がわかってきた。

でもね~、気楽に色んな所に行ける機動性を考えると、どうしても折りたたみ機能は外せないんだよね。

 

そんなわけで新たに浮上してきたのがこの1台。

Tern eclipse P9 \105,000
2012-tn-photo-eclipse-p9-wht-red-web

2012-tn-photo-eclipse-p9-wht-red-fold-web

コレは前回候補のGIANTのMR4と同じ24インチの折りたたみ自転車だ。

MR4と違うのは前輪を外したり、サドルを抜いたりせずに20インチの感覚で折りたためて、なおかつサイズもそんなに変わらずかさばらないってところだ。

 

GIANT MR4F \94,500

00000050_l

00000049_l2

 

GIANT MR4の折りたたみ方法

 

Tern eclipse P9の折りたたみ方法

いや~、良い感じ!(*゚▽゚*)ワクワク

快適性もあって折りたたみも楽、サイズも小さい。

若干重たくて、パーツがショボイのが気になるけど、今の要求をほぼ満たしている。

ホントはね、同じタイプでコレが欲しいんだけど

Eclipse S11i

20120901_11_Eclipse_S11i_H389

ただねぇ、定価が\231,000と破格のお値段!

今乗っているクロモリロードより高いのはさすがにね~。

でも良いな~
良いな~
ホンと良いな~
欲しいな~

買っちゃう?

こんな「買い物妄想モード」中が何よりも幸せなKENでした。
☆ァディオス☆(`・ω・´)ノ

 

関連投稿はコチラ
折りたたみ自転車が欲しいのだ!その1
折りたたみ自転車が欲しいのだ!その3
折りたたみ自転車が欲しいのだ!その4

結局買った折りたたみ自転車は?
初めての折りたたみ自転車 DAHON dash P18 お披露目なのだ!

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ

にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • ESRマグネシアさんのP202SPみたいにTernさんの24インチモデルのエクリプスもアルフィーネ8速のダイナモ付きをP9(約10万)ぐらいの価格で売ってくだされば嬉しいですのにね。クロスバイク価格でcastroのネクサス7速もあると良いですね。
    内装8段でもTIAGRA外装20速ぐらいの力があるそうですからMR4Fのようにツーリング向きモデルとして人気出ると思います。

  • ■ESRマグネシア
    ESRマグネシア知りませんでした!
    良さげなメーカーですね
    前回のコメントでも思ったのですが、happydayさんは折り畳み自転車に造詣が深いですね
    実はボクもアルフィーネには興味があるのですよ
    もともとスピードを出すことの殆ど無い「ぎこぎこ・こぐこぐ」なので20速もいらないのです
    今だって殆んどフロントをアウターに入れることなんて無いので(笑)
    しかしまあホント、みな「帯に短したすきに長し」なんですよね

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)