もし「あなたは偽善者ですか?」と聞かれたら・・・
答えは「YES」
僕は自分で言うのもなんだが、かなりの八方美人だ
プロフィールにある通り、争い事が嫌い、怒る人が嫌い
それらを避けようとすると必然的に人と関わることを止めるか、もしくは関わりながらも八方美人に徹し、波風を立てないようにするかのどちらかになると思う
僕は後者だ
でも、人と関わっていたいと思いながら、争いを避けようとする行動には結構矛盾がある
別れたカミさんに別れ際に言われた事がある
「あなたは何も話してくれない」
人の話を聞くことは嫌ではない
でも、ずっと愚痴を聞かされ続ければゲンナリもするし、人の悪口なんかを聞いた日には嫌~な気分になる
そんな考えからなのか、僕はあまり自分の愚痴や不満を、あまり人に話さないし当然カミさんにもあまり話すことは無かった
人付き合いに関しても、そんな一面が出ていたような気がする
人の話は聞く
でも自分ことを積極的に話そうとしないから常に受け身
色々な環境に身を置くことが多かったけど、いつも溶けこむは早く、人間関係で悩む事もなく、人付き合いで苦労した経験は無いのだけれど、反面深~い付き合いになる人が少なかったのも事実
執着がないから、連絡が来なければそのまま
そんな訳で、職を転々としドロップアウトしてた期間も長かった事から今も親友と呼べる様な友達はいない
で、そんな自分が嫌になったこともある
でもね、そんな八方美人な性格も、最近では良いかなって思ってる
争うとそこには憎しみ、感情のもつれ、復讐心、ひいては怨念みたいな感情を生む
そんな気持ちの渦巻く世界は嫌だ
僕が八方美人なことで、少しでも憎しみや、感情のもつれがなくなって笑顔が増えれば、それでイイと思っている
僕は争いが嫌いなのだから、八方美人的な行動でそれが達せられるならWin-Winな関係だ
押し付けがましい行動でなければ誰も困る人はいない
そんな偽善だったら、口だけの善や何もしないより良いのではと思う
偽善上等!と
でも、家族と元カノについては、本当の意味で偽善だったのではと思う
「ずっと一緒に居るから」
僕は嘘をついた
なんて、ここで正直になってもしょうがないな
コメント