いつもの道を少し外れれば 荒川サイクリングロード秋ヶ瀬付近

 

雨上がりの日曜日

少し前まで予報では天気が悪くてノープランだったのだけれど

洗濯を終えバルコニーに出ると、そこには気持ち良く晴れ渡った空が広がっていた

クロモリロードのMASI号にまたがり、2時間ほど近所をぎこぎこ

 

羽根倉橋から荒川サイクリングロードに入る

日曜日の晴天だけあって、カラフルなジャージを身に纏ったロード乗り人達がたくさん

そんな中ボクはゴルフ場脇の竹藪部分を抜けたあと、サイクリングロードを外れ田んぼの中へ

P1020553_R

 

水たまりやぬかるみが多くて、タイヤやブレーキ周りは泥が付いてグチャグチャ(笑)

でもソコは、いつもの道から見る風景とは違いなんか新鮮

 

ボクはカエルの鳴き声と「ひばり」の長く続く鳴き声が響き渡る田園風景が大好きだ

今まで空の上で小さく羽ばたきながら鳴く姿を遠目に何度か見たことがあるだけで、間近で見たことはなかった「ひばり」なのだけれど今日は間近で見ることが出来た

P1020559_R

 

田んぼの一角には、こんな花が群生しているところもある

P1020556_R

 

その向こうにはさいたま新都心が

P1020555_R

 

荒川の水面越しに見るロケット塔も、なんか新鮮

P1020558_R
 

しゃかりきに走るのも良いけれど、いつもの道を少し外れて見るのも面白いかもね

たまには自転車を押しながら、田んぼの間を少し歩いてみたらどうでしょう 

 

 

のんびり、ゆったり、ぎこぎこと ⇒ 自転車ブログ ポタリングBlog集へ

ブログランキング・にほんブログ村へ

                        

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)