ぎっくり腰でココ2週間すっかり引き篭もりのKENです (ノд・。) グスン
日に日に良くはなってきていて、何とか靴下も履けるぐらいまでは回復したのだけれど、いざ山歩きや自転車と考えると少し恐い
若ければ無茶もするんだけどね
今度の水曜休みぐらいには動かし始めるかな~
ま、そんな状態なもんで今日は掃除洗濯、ずっと伸ばしてきた夏・冬の服の入れ替え(今頃?ってツッコミはナシで^_^;)、たまった本の整理とか地味~な作業を淡々とこなしてた
そんななか古い雑誌の山から、かな~り前に買ったバイク雑誌を発見
ボクは今まで何度かバイクに興味津々な期間があり、その度にバイク免許の取得を考えていたんだけど、教習所に通う時間や金銭的な理由から諦めてきた
今ボクは車を持っていない
殆んど必要性は感じていないのだけど、ココ最近山に出掛けることを考えると「登山口までの足があったらな」なんて事を思うようになってきた
少し前に行こうと直前まで予定していた大菩薩嶺なんかは、日曜日こそ登山口までのバスが出ているものの平日は運行が無いことに前日に気付き諦めたり
ガイドなんかを見ていても登山口までの公共機関アクセスが無いところはチラホラある
そんな思いがあったなか、昔の雑誌をペラペラめくっていたらモーレツに乗りたくなってきた^^;
幸い?今はお一人様、時間はたっぷりある
金銭的な余裕があるわけではないけれど、まあ車みたいにべらぼうに維持費が掛かるわけではないし
それに最初は買わなくてもバイクのレンタル屋はソコかしこにあるし
てなことで?バイクの免許(普通二輪)を取ることに決めました!
余裕があれば大型免許も取って
こんなバイクや
こんなバイク
に乗ってみたいとは思うのだけど・・・
まあ実際は維持費を考え、車検のない250cc
それも図体のデカいボクでもそんなに窮屈にならずに乗れ、登山口までのアクセスや林道ツーリングなんかを考えて
KWASAKI KLX250
HONDA CRF250L
みたいなオフロードバイクが良いかな~なんて考えている
思い立ったら即行動!
まずは免許取らなきゃね!
さ~て、教習所を探すか
40代からのチャレンジがあっても良いよね ⇒ ライフスタイルブログ 40代おひとりさまBlog集へ
コメント
コメント一覧 (4件)
おぉ~バイクイイですね~!!
私も30までに大型バイクの免許を取ることを目標に20代過ごしてきましたが、
うーん・・・エンジン付きは危なくて許可が下りません・・・。
なので、しばらくは人力駆動で頑張りたいと思います^^
バイクの免許を取った暁には、趣味の幅が広がりますね~
■サカ子さん
>私も30までに大型バイクの免許を取ることを目標に・・・
ホントですか!
許可云々より目標にしていたこと自体に驚きです
許可が下りないのは残念ですが、まあサカ子さんには車という別のエンジン付きの足もありますし、おNEWの「くにょ~んハンドルチャリ(笑)」もあることですし
趣味の幅・・・
最近色んなことに興味がありすぎて危険なのですが(笑)、今までずっと諦めていたバイク免許なので楽しみです!
はじめまして。いつもブログ楽しみにしてます。
埼玉県在住の30台後半おひとりさまナナハンライダーです
富士見江川をきっかけに読者になりました(^^)
オートバイ、いいですよ。海や山を目指して1日中走っていても飽きません!
オートバイで峠をゆっくり走るのもいいですよ。
■キジトさん
おぉぉッ!ライダー様からのコメント、しかも「ナナハン」!
失礼しました(_ _;)
はじめまして、チャリダーのKENです(笑)
いやぁ、こういう人が読んでくれているとは思わなくて
しかもきっかけが富士見江川とは
オートバイ、良いですかねぇ・・・
やっぱ良いですよねぇ・・・
峠や山や海を目指して・・・
あぁ、妄想は膨らむばかり!
リアル「バリバリ伝説」「あいつとララバイ」世代としては(知らなかったらスンマセン)大型バイク「ナナハン」と言う言葉に憧れがあるのも事実なのですよ
ま、その前にまずは免許なんですけどね(笑)