前回の投稿から一週間、水曜日に第二段階6時限目と7時限目見極めを無事終了し今日は卒検を受けてきた
8時30分に教習所へ集合
説明をひと通り受け、小雨降る中9時より実際の卒業検定が始まった
雨だねぇ(泣)
路面は濡れているものの、レインウェアを着るほどではなかったのは幸いだったかな
急制動の制動距離も11mから14mに伸び少し気が楽に
全体の人数は普通二輪の卒検を受けた1ケ月前より少なくて大型は6人、普通は13人ぐらいだったかな
検定コースはAコース+課題
いやぁ、自分で言うのもなんだけど、スムーズに出来た
普通二輪の卒検の時は心臓バクバクで思いっきり緊張していたけど、今回は走り出したら、すぅっと肩の力が抜け、いつもの感じで出来た
一本橋は渡り切ること重視だったから多分10秒切ってたと思うけど、あとは大きなミス無くこなせた
終了直後の講評も指摘は無く「安定してましたね」と言われ一安心
そりゃそうだよね
普通二輪の教習から続けて大型教習を受け、延べ30時間近く
普段の癖もなにも、この2ヶ月半教習所しか走ってないんだから(笑)
教習所特有のルール(安全確認やクラッチ・ブレーキの握り方、足の位置等)が身について当然
そんなワケで・・・無事卒検合格しました!
(*⌒ー⌒)o∠★:゚*PAN!―――――――※※☆★congratulations!!★☆
不思議だねぇ
3ヶ月前までは免許どころかバイクのバの字も頭の中になかったのに
コレもお一人様の気楽さ故かな
しかし公道デビューもしないまま大型二輪って(笑)
約2ヶ月半、教習所と会社の往復しかしない日々だったけど結構充実してたかな
教習受けることで、車の運転に気をつけるようになったのも良かった
そうそう、ボクが今回利用した教習所は「レインボー・モータースクール」だ
HONDAグループだけあって、しっかりしている感じ
二輪は専用コースで教習ってトコロも安心だよね
今は当たり前なのかもしれないけど、教官の人達も感じの悪い人たちは皆無でとても良い
ちなみに今回掛かった費用は普通二輪94000円、大型90000円で合わせて18万ちょい
大型一発で取るより少し安いのかな?
さて、来週は早速更新に行ってくるか
コレで晴れて大型ライダーの仲間入り!
とは言うものの・・・肝心のバイクはどうしよう?
思いつきで免許だけを取ってしまったから、バイクの購入資金計画についてはノープラン
ホント、どうしようかねぇ
本物のライダーには、まだ成れないねぇ ⇒ バイクブログ 初心者ライダーBlog集へ
コメント
コメント一覧 (6件)
卒検合格おめでとうございます。
バイクどれにするか、悩ましいですね。
昔は、秋冬になると、バイクの値引き率が上がってお買い得になったのですが、今はそんなことは無いのですかね?
合格おめでとうございます!(^^)
中古を買うなら店を慎重に選んだほうがいいと思います!(`・ω・)
自分は以前中古を買って、酷い目にあった事が何度か・・・(*_*)
9月からはツーリングシーズンですからね!しかし自分は仕事中のケガで、オートバイから遠ざかってる日々です(T_T)
■leeoさん
ありがとうございます!
バイク選び、本当に悩ましいです
当初のCRF250Lを買う予定は何処に行ってしまったことやら(笑)
>秋冬の値引き率アップ
まじですか!
まあ確かに冬にバイク買おうとは思わないですもんね
そう言えば自転車もそろそろ2014モデルの発表で、今年のモデルが安くなる季節ですね
クロスバイク、決まりました?
■キジトさん
なんとか合格出来ました!
でも、公道を走ったことすらないのにホントに良いのかと?
中古は慎重にってのは友達にも言われました
バイクの中古って、車と違って5年落ちぐらいも高いですよね
高年式になると安売りの店の新車の値段と変わらないですもん
秋のツーリングシーズンには間違いなく間に合わないですね
先立つモノが・・・(泣)
まあ教習車以外乗った事がないので、自分の好きなタイプを探る意味でも、レンタルで色々乗ってみようかなと思ってます
というか、仕事の怪我は大丈夫ですか?
おめでとうございます!
やりましたね!
まさか大型まで取ってしまうとは思いませんでしたよ。
バイクか~気持ちいいんだろうな~。
巨摩郡にはなっても 秀吉にはならないでくださいね。
安全第一ですよ♪
■tenさん
ありがとうございます!
ホント、大型まで取ってしまうとは・・・自分でもびっくりです
気持ちいいんでしようねぇ、きっと・・・他人ごと(笑)
なんせ、まだ公道デビューしてないもので、実感出来ません(-_-;)
(ミニでのドライブも気持良いんじゃ?)
安全第一
そうですね、十分注意して走りたいとは思います
・・・にしても、巨摩郡に秀吉?
まさかの「バリバリ伝説」愛読者ですか!
そう言えば、tenさん走り屋っぽい感じですもんね(笑)
「かめっ!」とか言いながら走らないように気をつけます