納車が待ち遠しいっすなぁ
最近は納車後の事に色々思いを巡らせ悶々としているKEN
とは言っても、ここしばらくは忙しく休日出勤ばかりで、のんびりしている時間は殆んど無いのだけど
(ノд・。) グスン
昨日の八重洲での焼き肉忘年会のおかげで若干二日酔いのシャキッとしない体に無理やり鞭を入れ、今日も休日出勤
ああそうだ、愚痴を書くつもりじゃなかった
普通の人はバイクに乗ることをためらうであろうこの季節にバイクを、それも初バイクを購入してしまったわけで、とりあえず最低限の装備しか持たないボクは「冬装備どうしよ?」という現実に直面するのであった
バイク用の装備と言えば「新しい趣味は小道具にお金がかかるねぇ」で購入したものしか持っておらず、真冬のツーリングにはちと厳しい内容
パニアケースとかのバイク装備品は後回しでよいとしても、「着るものは最低限揃えなくちゃ!」なんだけど・・・
バイク自体がニコニコ現金払いだから、余裕無いんだよね(ノω・、) ウゥ・・・
とは言ってもウェアがなきゃ、せっかくの初バイクも走らせる事が出来ない
さて得意の安物買い(笑)で、どう凌ぐかと思案の結果は・・・
ウェアはHONDAの「マルチライダーウインタースーツ」かROUGH&ROADの「エキスパートウインタースーツ」のどちらかにしようと思っている
「マルチライダーウインタースーツ」
「エキスパートウインタースーツ」
どっちも15000円そこそこでオーバーパンツが付いていてコスパ高しな印象
ライダーとしてはSIMPSONとかYELLOW CORNとかなんだろうけど?、こういうのってなんか逆に抵抗あるんだよね
自転車もそうなんだけど、レーパン履いて如何にも「ロード乗りです」みたいな格好とかさ
↓こんな感じ
(ロード乗り方すいません、個人的な嗜好の問題ですので)
ま、本音を言えは「お安くてサイコー!」ってトコロが一番重要だったりするのだけど(笑)
とりあえずグローブもKOMINEの防寒用で様子見かな、グリップヒーターも付いてることだし
とりあえず欲しい物の中でも、買わなきゃいけない物はこれくらいかな?
あ、あと靴か
ミドルカットでゴアテックスのトレッキングシューズじゃ真冬は厳しいかな?
でもなぁ~
はぁ・・・
金が足りねぇーよ!
ライダーの仲間入りには金が掛かるねぇ ⇒ バイクブログ 初心者ライダーBlog集へ
コメント
コメント一覧 (8件)
こんばんは(#^.^#)
いろんなものが欲しくなりますよね^^;
でも今だに私は ハイカットの運動靴で 教習所で履いていたものですよ(^^;;
卒検!同じ日でした(#^.^#)トリプル偶然*\(^o^)/*
教習所の時に 坂道発進で立ちゴケし バイクを起こせないでいた時に 大型教習の男性が 自分のバイクを止めて 起こしてくれたことがあります!パニック状態の私は どの人か全く覚えてなくて 御礼も言えずじまいで(^^;;
まさか KENさんではないですよね~?
さすがにそこまで偶然はないか~(*^^*)
冬装備悩みますよね~。
自分は防風ジーンズとインナーで乗り切ろうかと。(^_^;)
靴はブーツで靴の中に入れるホッカイロですかね。
とにかく風さえシャットダウンできれば何とかなるんじゃないかと考えてます。
ま、遠出は無理ですけど。
ここは、年末ジャンボにかけるしかない!?
こんにちは。
こちらはもうバイクに乗るのをあきらめました。\(^o^)/
今も、窓の外は霰が降ってます・・・。
4月まで冬眠ですわ。
先月はユニクロの防寒手袋をオーバーグローブとして使っていました。
まぁ値段なり(1500円位)でしたが暖かかったですよ。
掌がモコモコしてて違和感ありますが・・・。
とりあえず使えそうならそんなところのものを代用してはどうでしょう?
実はワタシも、初めてのバイクの納車が12月でした。
で、真冬の装備を揃えたんですが
結局さすがに、2~3年すると真夏と真冬はあまりバイクに乗らないようになって
真冬の装備は未だに新品同様です(笑)
なので、この時期の装備にはあまり投資しない方がいいかも・・・?
とにかくガッツリ重ね着すれば大丈夫ですよ!?
■ヨッチャンママさん
>いろんなものが欲しくなりますよね^^;
ホンとに色んな物が欲しくなってしまい大変です!
ま、我慢できる所は我慢して徐々にってかんじですかね
卒検、やっぱりそうですよね
発表の時、周りの人と一緒に喜んでいたのが印象に残ってます
残念ながら、さり気なくバイクを起こしてくれたダンディーな方(笑)はボクじゃないですね
ホンとに残念(笑)
■スラマッパギさん
やっぱり、風を如何にシャットダウンするかですよね
自転車用にインナーはソコソコ用意してるので問題はアウターです
ユニクロの防風カーゴとかは持っていて自転車でも使っていたのですが、自転車はやっぱりエンジンが自分なので結構薄着でも暑くなってくるのですけど、バイクは底冷えしそうですもんね
高速道路を延々と走った日にはどうなることやら
かと言って揃えようにも先立つモノが(ノω・、) ウゥ・・・
やっぱココは年末ジャンボか!
■Kさん
やっぱり埼玉と違って石川県じゃ、この時期無理ですよねぇ
冬眠やむなしか
ユニクロに防寒手袋なんてあったんですね、しかも1500円!
これは試す価値ありですね
最近はホームセンターの作業着コーナーも結構充実していて、バイク用に転用できる物はないかと物色してはいるのですけど
某掲示板を見るとワークマンによさ気な物がありそうなので、一度覗いて見ようかと思ってます
■sololyさん
sololyさんも12月納車でしたか、ライダー諸先輩の話は参考になります
がっつり重ね着は自分も考えたんですけど、元々の図体がデカいため、最初に着るサイズがそもそもXLサイズと大きいので重ね着も相当考えないと重ねられません(笑)
真冬の装備、悩ましいですなぁ