休日出勤の仕事を午前中に終え、天気が良かったので秩父方面に出掛けてみた
R463で所沢・入間を抜け、R299で正丸峠を越え秩父入り
秩父からは左手に武甲山を見ながらR140で秩父湖、滝沢ダムを目指す
川の向こうに見えるのは武甲山
裏側から見る武甲山はきれいだねぇ
ちなみに秩父市街地から見える方は石灰岩の採掘でこんな感じ
武甲山を背に秩父湖&滝沢ダムを目指す・・・つもりだったが?
無理だった <(゚ロ゚;)>ノォオオオオオ!!
R299の正丸峠あたりも危なかったのだけど、秩父鉄道の三峰口駅から先は路面にうっすらと雪が残っている部分があり、とてもボクのスキルでは進めそうでなかったので諦めた
秩父湖&滝沢ダムは諦めたのだけど、来る途中で「浦山ダム」って標識があったのを思い出し、そちらに行ってみることに
・・・が、こちらはもっと酷かった
標識通りに進むと道はこんな感じに
ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!!!
この写真部分、侵入してしまったが最後、止まることも出来ないのでリヤタイヤを滑らせながらも、なんとかクリア
・・・がすぐ先のコーナーも同じ感じ
無理ッ!
坂道途中での恐怖のUターン ノ゚⊿゚)ノあうぅ!!
Uターンは何とかこなしたものの、さっきの凍結部分を今度は下る
リヤブレーキを掛けながら、なおかつ両足をべったり路面に付け滑り下る!
バイクで初めてのスケート経験(笑)
初心者は冬の山道に行っては駄目だな、と悟ったKENであった
あぁ、転ばなくて良かった
知らないって恐いねぇ ⇒ バイクブログ 初心者ライダーBlog集へ