土日は良い天気だったねぇ
土曜日はホントに仕事を投げ出したい気分になったよ
まあ日曜日も天気はよさげだったから
「よしッ!明日は5時起き!いざ東北へ!」
なんて意気込んでいたのたけど・・・
日曜日起きたら、二度寝してしまったようで10時近く
(;-_-) =3 フゥ
まあ午前様だったからなぁ
結局出掛けたのは・・・秩父!
下道をのんびり進み八高線の高麗川駅の前を抜け鎌北湖へ
そうそう、今回の写真は気張らず普通に出掛けてしまったのでカメラを忘れ、スマホで撮ってます
秩父周辺は舗装林道が数多くあるんだよね
途中、林の切れ目から見える景色も「絶景」とまではいかないものの良い感じ
以前ユガテを歩いた時に立ち寄った顔振峠を抜け関八州見晴台へ
潰れてしまった?茶屋脇の駐車場にバイクを停め見晴台へ
少し登るとまた道路
なんだ、ここまでバイクで来ればよかった<(; ̄ ・ ̄)=3 フゥ...
で見晴らし台、標高は770mと低いけど、関東平野が一望できて素晴らしい!
武甲山も見えるね
しかしなんだ、ちょっと登っただけなのに息はハァハァ
しばらく山に登ってなかったけど、思ってる以上に体力が低下している感じだよ
ショック |||(-_-;)||||||どよ~ん
気を取り直して先へ
ココらへんは「奥武蔵グリーンライン」と言うらしいね
近づく武甲山を左手に見ながら秩父市街を抜け
滝沢ダムへ
ダムってなんか良いね、ダムマニアなる人達が居るのも何となく分かる気がする
自分もダムカードの収集でもしてみるか!
放水が凄い勢いでされていて、放水先の上にある吊り橋の上では子供たちがキャアキャア言いながら渡っていたね
このまま、引き返して帰ろうかと思ったけど、ダム手前のループ橋を進み、国道最長トンネルの雁坂トンネルを抜け山梨側へ
大菩薩ライン~奥多摩湖経由で帰ってきた
なんかスピードは出せないけど林道走るのは気持ち良いね
(舗装林道しか走ってないけど)
なんかセローやCRFとかのオフロードバイク欲しくなってきたなぁ
知らない山道を探検、なんか素敵そう!
てか、その前に足腰少し鍛えなきゃ(;^_^A アセアセ・・・
ヤバイ、初心者なのに何か違うバイクも欲しくなってきた(笑) ⇒ バイクブログ 初心者ライダーBlog集へ