GW初日、ホントは手賀沼自転車道でも行こうかと思っていたのだけど・・・
昨日夜、ちょっと飲みがあってホロ酔い気分で帰ってきて
そのまま寝りゃよいのに、お客様から貰った「百年の孤独」という焼酎を一口
美味いぃッ!
アルコール度数40度、琥珀色のとろ~んとした感じのウイスキーのような麦焼酎
普段は芋焼酎ばかりなんだけど、これは本当に美味いと感じた
で、そのまま調子に乗ってロックでクイクイ飲んでたら・・・
二日酔いっす(泣)
めちゃ久しぶりな感じの二日酔い
手賀沼行きは断念
じゃあ、午後になったら荒川を下って、あるブツを買いにアキバのスターベースにぎこぎこ
なんて思っていたけど
昼過ぎ・・・微妙に頭痛が(泣)
結局バイクでスターベースさんに行ってきた!
マニアックな感じで、ちょ~入りづらい雰囲気(笑)
行ったことのある三基光学館さんやシュミットさんもそうなんだけど
なんで天文ショップって独特の雰囲気を醸し出してるんだろうね?
(コチラが勝手に構えているだけか)
店に入ると奥でマニアそうなオジサマが「C8は・・・、コントラストは・・・」などと店員さんと本を広げながらマニアックなお話をゴニョゴニョ(笑)
ボクは手前に居た店員さんに欲しい物を伝え、ちょっと相談
で、購入してきたブツはこちら
一部、たまたま店頭に中古品があったのでそちらを購入
晴れたら試してみたいな~
詳細はまた