前々回の投稿「当たるも八卦当たらぬも八卦!」で落札したブツ
どでかい天体望遠鏡か
いや、ソレを載せるための赤道儀か、ひょっとして高感度自慢のカメラα7sなの!?
(なんて、こんな金額じゃ無理無理 笑)
・・・ひ・み・つ
なんて、もったいぶってしまった訳なんだけど、ブツが手元に届いたので披露を(笑)
(ま、披露ってほどのモノではないのだけれど・・・^^;)
さぁてポチッたモノは?
・・・・・・
・・・・
・・
・
えっ?
クルマ・・・だよね?
ヤフオクで?
落札金額・・・79800円?
そうなんです、ヤフオクで車を落札してしまいました!
初期型のHONDA モビリオスパイク4WD
じゃん!
10年&10万km以上経過しているモビリオスパイク君
(略してモビスパと言うらしい)
・・・動くの?(笑)
・・・ちゃんと走るの?(爆)
出品者のところまで引取りに行った帰り道、半分下道でトコトコ、途中から高速でビュ~ンと走ったけど、今のところ問題なく走るしエアコンやパワースライドドア、ドアミラー等々もちゃんと動く
10万円以下、車検残できれば2年近く、1500cc以下、4WD、荷物が積める(出来れば自転車)、車中泊可、ナビ付き、ETC付き、パッと見10万円以下に見えない(ココ重要 笑)
そんな条件で、7月6日の午前零時過ぎからヤフオク巡回してたら、この車を見つけてしまって
ETC付いてないなぁ、ナビが無いなぁ、なんて見ていたのだけど
いつの間にか・・・ポチっと(笑)
いやね、そもそも何で車かって言うと
日常生活で車の必要性はほとんどと言っていいほど感じてなかったの
でもね、天文の趣味に足を踏み入れ、小型ながら赤道儀買ったり望遠鏡買ったりして
バイクに一式積んで走ってみると
・積めなくはないけどゴツイ&重い
・コケた時を考えると心配
・そもそもバイクの振動は大丈夫なの?
・観測途中で雨が降ったら
・バイクじゃ帰りに仮眠が出来ないよね
等々、不安要素がいっぱい
でも、星見のためだけに車ってのもな~
最近安くなったレンタカーでの運用も考えたのだけど、レンタカーも保険とかノンオペレーションチャージとか考えると結構高いんだよね
結局はヤフオクで10万円以下で買おうって結論に
ま、次回車検で法外に費用が掛かるようだったら、車検代とそう代わりはないから、またヤフオクで10万円ぐらいの車を買えば良いわけだし
ただ、会社では
「ヤフオクで車(笑)」
「そんなに古くて&距離走ってて大丈夫?」
「信じられない!」
「持ってる自転車より安いんじゃない」
と、散々な言われよう (。´Д⊂) ウワァァァン!!
いいんだもん!走れば!
どうせ、自分しか乗らないし(泣)
遠征先だって真っ暗なんだから、ほとんど粗は目立たないだろし(笑)
あ、でもね
ボデイに凹みがあったり、細かい粗は沢山あるものの、外回りも写真で見る通りぱっと見はソコソコ
中のシートとかはスゴく綺麗だから、多分言わなきゃ誰も79800円だとは思わないはず
(たぶん (;^_^A アセアセ・・・)
ナビだって、バイクはgoogleナビや、Yahooナビでいけてるんだから大丈夫
(シガーソケット、コード、ホルダー合計2500円)
スタッドレスも国産じゃないけどバリ山4本セット付きで、4WDだから冬の遠征もOK
ロードバイクもそのまま積めるよ
きっとデカイ自分でも車中泊可
予定はまだないけど、スーパーカブも積めるよ(笑)
と、言うことで秘密兵器紹介は終了!
あとはどこまで走ってくれるのか?心配はそこだけ(笑)
あぁ、でも車庫証明とか名義変更とか自分でやらなきゃだから面倒くさい
実はヤフオクで車購入は2回目のKENであった
(前回は当たりだったよ)
コメント
コメント一覧 (12件)
こんにちは
ヤフオクで車!有なんですね。
バイクに天体機材積んで夜遊びはチト心配してましたが
これなら大丈夫でしょう。
どこかで車見かけたらお声かけさせていただきますね。
■テナーさん
やっぱり、バイクに天体機材積んでの夜遊びはヤバイですよね~
キャンプツーリングは双眼鏡とK-5Ⅱs+アストロトレーサーの組み合わせにしておいて
通常の天体夜遊びは車にしようと思って用意しました
大宮ナンバーのポロイ薄青メタリックの車を見かけたら
「ちゃんと動いているみたいですね」
と声を掛けてやってください(笑)
こんばんわん!
をおっ! モビスパ だ!
しかも、超フル装!
前期モデルのほうが、出だしが良くて走るのよ(^^)b
KENさん 大きいから寝るときはちょっと斜めかな?
ふかふかの乗り心地や、静かとか うんぬんより
車は趣味の道具だ! って車の方が私は好きです(^^)
10万越していますか?
私は10万ちょっと前で イグニッションコイルが2個ダメになりました
こいつがダメになると、エンジン止まりそうになります
モビスパで不調になった事はこれくらいでした…
■クマっちさん
こんばんわん!
格安モビスパ、買っちゃいました
ホントは後期モデルにしようと思ったんですけど、値段&前期の方が顔が好きって理由で安かった初期モデルにしました
ボクの場合、完全に趣味の足代わりに使うだけですからね
10万キロ越してます!
イグニッションコイル、調べてみたらダメになるみたいですね
オイル交換のシールを見てみると、ディーラーでオイル交換をしているようなので、交換してるかもですね
今とところ、ノッキングやら一気筒死んでる様子もないから大丈夫そうです
自分も3年ぐらい走ってくれたら良いなと
ヤフオクで車
ここはあえて言わせてもらおう
「マジですか?」
!Σ( ̄□ ̄;)
でもトランポとしての車でしたら
アリですよねぇ
(^o^)
■とださん
あえて言いましょう
それが普通の反応です(笑)
会社でも「ヤフオクで車買う人初めて見た」的な意見が大半でしたから
いや~、途中までは気分もアゲアゲで
カングー、CX-3等々ローンで行っちゃう!?
なんて思ってたんですけど、冷静に考えたら勿体無いと思うようになってしまって
それにしても極端過ぎましたね(笑)
ま、とださん言う通り、トランポですから
(こじつけ&正当化 (;^ω^))
やはりヤフオクで妄想全開を実現しちゃいましたか(笑)
これで心置きなくEQ5を飛び越えてiEQ30 PROクラスを モビスパに載せることが可能になりましたね!!
きっとSS-oneポタ赤とは別に駆動速度が速くてストレスなく大型鏡筒を載せることが出来る赤道儀が欲しくなると思いますよ(≧▽≦)
すっかり天体観測にはまってますね。(^_^;)
車をヤフオクとは、思い切りましたね~。
駐車場代を気にしてるのはオレダケカ?
■M45プレアデスさん
梅雨時の妄想はホント危険です
冗談ではなく真剣にiEQ30 PROをポチりそうになりました(笑)
色々と大きな望遠鏡を買う条件は整いつつあるのですが、きっと高価な赤道儀は買わない(買えない)と思います
もし買うとしたら、ほんまかさんのGPモーターセットが利用できるGPD2赤道儀かな
ま、今はFC-76とSS-oneの組み合わせを楽しもうと思います
■スラマッパギさん
天体観測、ドツボにはまってます(笑)
まあ、これもキャンプツーリングで見た星空がきっかけなのですけどね
満天の星空、ホント人生を変える風景と言っても大げさじゃないほどの衝撃でした
車、余裕があればCX-3とか欲しかったんですけどね
足代わりと割り切りヤフオクにしちゃいました
■mobazouさん
駐車場代、考えますよね~
最近になってマンションの前に出来た駐車場が7000円だったのも、今回の暴挙の後押しになったかな
WOWOW解約して、とか色々バランスは取ろうとかなと
引っ越しも考えてたんだけど、もうコレ以上都心に近い地域には住めないかも(笑)