今度こそ・・・公開講座受講します!

 

ちょっと仕事でぐったりのKENでございます

10日時点で既に通常の月の一ヶ月の残業時間をオーバーし、どうなることやら

ま、幸い?天気も悪く遠征もお出掛けもままならない状態だからよいけどね

 

そうそう、公開講座の件

去年8月「宇宙のお勉強 公開講座受講!」なんて言っていたのだけれど、結局申し込んだら締め切られてしまっていて、受講することが出来なかったのです

で、今回はちゃんと申し込みしましたよ

池袋にある明日館での公開講座「大人天文クラブ!」

516f3baf

 

講座は4月からで全6回

去年は各回の講座内容が出ていたのだけど、今回の詳細は不明

キャプチャ

 

「自宅で本でも読んでいればいいんじゃね?」

という意見はあろうかと思いますが、まあ机に座って講師の方の話を聞くってのも良いかなと

くだらない会社の研修や勉強会と違って、自分の好きな事だからね

 

来月から、欠かさず受講したいと思います!((o(´∀`)o))ワクワク

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (7件)

  • こんばんは。
    大人天文クラブ、良いですね~。楽しそう。
    私も参加したいけど、平日の夜は無理ですね。
    4月、5月はモンゴルに出張中ですし。
    ところで、KENさんからご紹介頂いたほんまかさんに連絡しました。
    今、オートガイド化について色々とアドバイスをもらっています。
    おかげさまで良い方向にいけそうです。ありがとうございました。

  • ■viewru3103さん
    ずっと興味があったんですよね~
    水曜日休みの自分にはピッタリで、たとえ仕事になっても隣駅ですからね
    >4月、5月はモンゴルに出張中ですし。
    星空が綺麗そうですね~
    どなたかのブログで、「パオに泊まりながら満天の星空を!」なんてのを見た事があります
    >ほんまかさんに連絡しました。
    本当に連絡したんですね!
    思い入れのある赤道儀みたいなので、そのままオートガイド化できたら良いですね

  • 機械工学の公開講座は、九州とか名古屋とか岐阜とか石川とか、なんか地方ばっかりなんですよねぇ。KENさんもEveryday Cloudy Nightsですから、機械工学への道いかがスカww

  • ▪️mobazouさん
    機械工学、放送大学にないのかなと思ったけど、ありませんでしたね
    自分は今回の講座で意欲が続くようだったら、放送大学の講座を受講してみようかと
    (天文学、あるんです!)
    と、言う訳で、機械はmobazouさんにお任せします!
    そうそう、タイミングばっちりで埼玉県民の森は快晴っす!

  • 放送大学もいいですけど、NHKオンデマンドでコズミックフロント見るのもオススメす。今週はコペルニクスだったかな。

  • ■mobazouさん
    NHKオンデマンド良いっすね~
    そう言えばキーワード録画しているはずなのに、最近コズミックフロントが録画されてないな?
    今ちょっとお試しで見ているhuluに、ディスカバリーチャンネルの「解明・宇宙の仕組み」って番組があって、そっちを見てますよ
    それが終わったらNHKオンデマンドかな

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)