昴とスバルR2 星見遠征2日目!

 

今日も星見、行ってきましたよ~

昨日と同じ内山牧場に行こうと思ってたんだけど、GPVは関東全体微妙な感じ

 

17:30のGPVを見て行き先決定!
粕尾峠にGO!

と、思ったけど何故か家を出た後心変わりして赤城山へ^^;

 

道中、薄雲が広がっていて星は見えず
「やっちゃったかな」と思ったけど・・・快晴!

どうしても撮って見たかった「本物昴とスバルR2」(笑)

P1000318 (1280x960)

LUMIX DMC-LX7 24mm F1.4→F2.0 ISO400 30sec JPEG

 

今日はC8-Nも持って行ったよ!

FC-76DCとセレストロンC8-Nの2台体制!

 

セレストロンC8-Nでの初観望、ファーストライト
昴も素敵!

アンドロメダ星雲も素敵!

P1000315 (1280x960)

SS-one化GPD赤道儀+セレストロンC8-N(20cmF5ニュートン反射)
LUMIX DMC-LX7 24mm F1.4 ISO800 50sec ノータッチ JPEG1枚撮り

(こんな風には見えないけどね^^;)

さて、風呂入って、少し寝て、遅れて仕事に行くか!

アンドロメダ以外の写真はそのうちに・・・

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (7件)

  • おお、アンドロメダの拡大撮影は初めて見る感じですねw
    じぶんも9月は暇だから・・・曇りのち月ですか・・・残念。
    赤いやつの稼働率低すぎ・・

  • KENさん、おはようございます。
    2日連続の出動、お疲れ様でした。
    昴とスバル!
    いいですね!
    アンドロメダもいいですね。
    私も赤道儀を買ったら、昴とアンドロメダは絶対に撮りたぁ~い!
    でも、イツだろうか?

  • こんにちは
    赤城山でしたか!
    C8ーNでのお初ショットはアンドロメダ銀河ですか?
    撮りやすい位置に来て迫力ありますね。
    連夜の北関東星祭りはお疲れの事と思います、暑さもまだまだ
    残っています。健康に気をつけて・・・・・!
    爺いに言われたくない(笑・・・ごもっともです。

  • 予想通り最早曇り。トホホノホ。
    拡大撮影での新たなラッキーイメーングのビジョンと、ラッキーな天候と休みを生かし切ったあなたに私からラッキー賞を送ります。

  • ■mobazouさん
    ラッキー賞、あざーす!
    本当にラッキーでしたね~
    もう今日の夜は関東全域全滅っぽいですからね
    ただ、今日の午後の仕事はボロボロですわ(笑)
    アンドロメダのコリメート、そう言えばアンドロメダのコリメート写真て見たこと無いっすな
    載せたのはハイペリオン10mmの写真なんだけど
    実はこのアイピース、スマイスレンズを外すと2インチ22mmのアイピースに早変わり
    ただ2インチ22mmのコリメートは失敗でした(泣)

  • ■layout3さん
    こんばんは!
    さすがに2日続けて朝帰りの昼過ぎ起床はキツイですね
    な訳で、午後の仕事がボロボロで自己嫌悪のKENでございます^^;
    >私も赤道儀を買ったら、昴とアンドロメダは絶対に撮りたぁ~い!
    自分思うに、この世界は幾らお金を掛けても納得出来る世界では無いなと(笑)
    星は逃げないので、晴れさえすればいつでも撮れます
    自分が色々買った後に言うのもなんですが、今ある機材で目一杯楽しんでからでも遅くはないかと

  • ■テナーさん
    爺いはお疲れです!(笑)
    (自分、既に孫も居るのでとっくに爺い仲間でもあります 笑)
    新坂平、いつもの駐車場は工事で入れず、別の場所で撮影でした
    C8ーN、直焦点をやるつもりは暫く無いのですが、コンデジを使ったお手軽コリメート撮影は色々チャレンジしようと思っています
    LUMIX DMC-LX7でのコリメート
    F1.4を活かして色々試してみようと思ってます
    爺い、頑張ります!

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)