YouTuberデビュー?insta360 ONE XでV-Strom650XTツーリング動画を作成!
KENさん・・・ YouTubeに初めてちゃんと編集した動画をアップしました! 「V-Strom650XTで山中湖パノラマ台から湖畔へ」 ちょっと前の投稿が暗めだったからね~ 引きこもりながらも、少し活動している姿を見せねばと思い、連投してみた なんで今さらYouTubeなのか? 別にバイク界では流行り?の「モトブログ」がやりたいとか、YouTuberになって稼ぎたいって事じゃないんだけど、前々から色々なことを動画で残したいなと思っていてさ 今までは ...
ドンキホーテで格安BDプレーヤーを買ってみた!ちゃんと動くかな?【レボリューションZM-01HBD】
えっと、我が家は今までずっとSONYのDVDレコーダー(BDじゃないよ 笑)を10年ちょっと使ってきたのだけど 少し前から調子が悪く、今まで何とかだましだまし使っていた が、先週とうとう表示が「SYSTEM ERROR」なんて事になり・・・ ご臨終~ ナンマイダー L(-_-)_/☆Ω チーン さてどうしたものかと、ひとしきり考えるKEN 「BDレコーダーでも買うか!」 なんて思ったものの、録画は「YOUは何しに日本へ」と「Moto GP」「コズミックフロント☆N ...
今でもオジサマの心を揺さぶるヤマト「宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たち」を見てきた!
オジサマは「宇宙戦艦ヤマト」が大、大、大好きである! 若かりし頃、宇宙に興味を持つようになったきっかけは、間違いなくSTARWARSと宇宙戦艦ヤマトなんだよなぁ そんなわけで、2012年に「宇宙戦艦ヤマト2199」が発表になった時は狂喜乱舞して(言い過ぎかな 笑)全話じっくりと見た 最初はリメイクって事で「大丈夫かな?」なみたいな思いもあったんだけど (ほら、実写版「SPACE BATTLESHIP ヤマト」が酷かったから 笑) 予想を裏切り凄く良かったね~ きっ ...
6年前のノートPCご臨終 次なるPCはマイアカウント会員でDELL製ゲット?
洗濯機がピタリと動かなくなった夜 なぜか呼応するように、ずっと使ってきたノートPCも動かなくなってしまった(泣) 洗濯機は叩いたり蹴飛ばしたりしたら(笑)動き始めたけど、ノートPCは、うんともすんとも言わない こりゃHDDが逝かれてしまいましたかね (顔が写っていたので画面を黒塗り 笑) お亡くなりになったPCは、2011年に三万円台前半で買ったlenovoの14インチ格安ノートG475 436022J 価格.comのG475 436022Jページ 当時は格安ノートと言えばAM ...
amazonに支配される世界
ご無沙汰っす! GWまっただ中、みなさんいかがお過ごしでしょうか? 自分は暦通り、土曜日休みじゃないんで休みはコマ切れで、遠出する気も起きず引き篭もり ま、もっとも渋滞や混雑は苦手なんで元々遠出する予定はなかったのだけど では新月期に入りつつあるんで天体写真でも と、思うものの晴れる日は次の日が仕事だったり・・・ そんなGWの中日の5/3 天気が良かったらDash号を持ちだして、ちよっと「ぎこぎこ」なんて思っていたのだけど あいにく今日は曇り、なおかつ強風だったか ...
天体写真画像処理用にFRONTIERのPC購入&ハイパーこたつむり化
珍しく続けて投稿しちゃうよ! 今までね、ファンヒーターを使用して部屋自体を温め、リクライニングソファにどっかり なんてスタイルだったのだけど、「こたつ」を購入してからは床に座る生活へ 最近ではこたつから出ることも億劫になってしまい、すっかり「こたつむり」化しているKEN そんな「こたつむり」ライフを更に快適にすべくハイパーこたつむり化してみたよ じゃん! いやぁ、パソコン新調しちゃいました 最初は「単焦点望遠レンズを買うぜ!」みたいに思っていたんだけど・・・ ...
お一人様 頼る人が居ないという不安
えっとですね・・・ ぎっくり腰になりました ガ━━(゚Д゚;)━━ン! まあ、全く歩けなくなるって程ではないけれど、かなり痛いっす (ノω・、) ウゥ・・・ ちょっと軽いモノを持ち上げようとしただけなのに そう言えば二十数年前、若かりし頃に体験したぎっくり腰は、空の石油ストーブを持ち上げた時だったっけ そんな状態で車に乗り、運転中に今度は危うく事故を起こすところだった ふと、思った・・・ ここでぎっくり腰で歩けなくなってしまったらどうするんだろう ここで事故を起こ ...
あぶく銭ホームシアター(笑)完成!
今日のタイトルの予定は「さいたま武蔵丘陵森林公園自転車道線」だったのだけど・・・。 二度寝してしまい目が覚めたのは11時過ぎ (゚∇゚ ;)エッ!? ということで今日は大規模自転車道は諦め、久しぶりのMASI号でいつものコースをポタポタ。 あいかわらず彩湖と荒川に挟まれた土手の上はガラガラで気持ち良い。 土手の斜面には雪が残っており、見慣れた風景もいつもと違った印象で新鮮だった。 ポタは木枯らしが強かったので2時間ぐらいで切り上げ。 帰ってからあぶく ...
あぶく銭 悪銭(あくせん)身につかず
今日帰ってくると、遅い時間にも関わらず佐川急便のお兄ちゃんがやってきた。 お兄ちゃんが持ってきたものは超デカイ箱。 40インチのTVより大きいその箱の中身は・・・ じゃん! そう、中身はスピーカーです。 「おいおい、また買い物かよ。ちょっと無駄遣いしすぎじゃね!」 なんて声が聞こえてきそうですが、実は年末に臨時収入があったのです。 そう、突然泊まりで静岡に行こうと思ったのも、この臨時収入があったから。 その臨時収入とは・・・。 じゃん! すいません、なんてことはな ...
AQUOS PAD SHT21なのだ!
いよいよ今年も残りあとわずかですね~。ボクはと言えば、ホントは今日から休みだったのだけれど急に仕事が入って休日出勤。明日からは天気が悪いみたいだから、ポタはちょっとおあずけかな?ということで?今回は自転車ネタではなく、デジネタauの7インチタブレット「AQUOS PAD SHT21」。購入して2週間が経ち、だいぶ使いこなしてきたので簡単に使用感など。