観望・撮影日記– category –
-
LOH症候群(男性更年期障害)治療経過と「お月見」と
こんばんは! ・・・と元気よく書き出しものの、あいかわらず気力の欠落したKENでございます もうホント、何事にもやる気が出なくって(泣) 【「LOH症候群」治療の進み具合】 LOH症候群(男性更年期障害)治療のためのホルモン... -
15cmF5短焦点アクロマートで「後の月(十三夜)」をお月見&コリメート撮影!
こんばんは! 物欲以外の欲がすっぽり抜け落ち、無気力・抜け殻状態継続中のKENです! (ノд・。) グスン 忌まわしき望遠鏡落下事件から2ヶ月 新たにMY望遠鏡の一員となった買ってはいけない望遠鏡「BK150750」を、「後の月(十三夜)」が... -
久々に天体望遠鏡で撮影を試みるも・・・またまた忘れ物で撃沈(泣)
こんばんは! 本当は水曜日休みの本日 (もう昨日か) やっぱり仕事だったんだけど、ちょっとだけ早めに切り上げ、前回の屈辱を晴らすべく 今日も仕事だというのに内山牧場へ なあに大丈夫「PENTAX KP」の高感度を生かしてISO25600辺りで撮れ... -
PENTAX KPで久しぶりの天体望遠鏡直焦点撮影!in内山牧場、のはずが・・・撃沈(泣)
こんばんは! 新しいカメラ「PENTAX KP」で、久しぶりの天体望遠鏡「FC-76DC」の直焦点撮影をするべく、内山牧場に行ってきたよ! 師走ですなぁ 仕事も忙しいのだけれど、プラス忘年会等で「てんてこ舞い」な感じ^^; 一昨日は飲みで午前様だ... -
速報!PENTAX KPファーストライトは「ふたご座流星群」スターストリーム動画!
こんばんは! ふたご座流星群の星見遠征から帰ってきたばかりのKENです! たくさん見れましたよ~、流れ星 もう、いくつ願い事をしたか分からないほど(笑) で、速報とは何か? Twitterでつぶやいてはいたんだけど・・・ 届いたばかり... -
さいたまの荒川河川敷からBKMAK150でお月見&金星観察
土日休みの方々は遠征に出掛けてるんだろうなぁ (・ε・`。)イイナァ 残念ながらKENは明日も仕事 てな訳で 今日は近所の観測スポット、荒川河川敷の田んぼの真ん中からお月見&金星観察をしてきた! およそ二年前 ボクが初めてK-5Ⅱs+アストロトレーサー... -
大人天文クラブ後期第4回は観望会!
こんばんは! 11月から始まった自由学園明日館での公開講座「大人天文クラブ」も、もう4回目 今日は全6回の中で天気の良い日に行う「観望会」でした! 最近投稿には載せることはなかったけど、ちゃんと行ってますよ~ 正直言って「観望会」... -
シーモス君、系外銀河は・・・残念!
ASI290MC、略してシーモス君のファーストライト第二弾! 系外銀河もバッチリ!・・・のはずが 残念! 子持ち銀河M51 FC-76DC 570mm/F7.5直焦点+光害カットフィルターLPS-D1 SS-one赤道儀ノータッチガイド SS-one CMOS Capture ZWO ASI290MC(非冷... -
非冷却CMOSカメラASI290MC 略して「シーモス君」ファーストライト!
こんばんは! 前回の投稿でチラッとお話しした、ZWO社の非冷却CMOSカメラ「ASI290MC」 愛称「シーモス君」のファーストライトの様子と、1対象だけ処理をしたのでアップします! シーモス君ファーストライトは・・・ででんッ! M1かに星雲! FC-76DC 570mm... -
流れ星を見上げる夜
忙しくなってきた師走の水曜日休み そんな訳で自分も休日出勤だったわけなのだけど 夕方にはクリニックの緊急の案件も入り、終わったのは20時近く 途中、仕事ではないのだけれど心がざわざわする出来事があり 仕事は終わったのだけど、何故か凄く落ち着か...