ご近所ぎごきこ– category –
-
奥松島自転車道(仮)&鳴瀬川サイクリングロードぎこぎこ(続き)
天気は良かったけどメチャ風の強かった日曜日、皆さん如何お過ごしでしようか? ボクはと言えば・・・休日出勤でした(ノω・、) ウゥ・・・ ま、風も強かったし前日の雨で山道もグチャグチャだろうし、どのみち出掛けられなかっただろうけどね てか、ふくら... -
石巻松島自転車道(奥松島自転車道)仮&鳴瀬川サイクリングロードぎこぎこ
前回の3月27日、仙台を走り松島湾の離島「桂島」泊まったボクは塩竈に戻り石巻に向う 仙台亘理自転車道(仙台湾自転車道)ぎこぎこ(仮) 今日は石巻松島自転車道(奥松島自転車道)をぎこぎこ 前日に泊まった「ペンション鬼ヶ浜」でぐっすり寝たボク... -
折りたたみ自転車での輪行は「えきねっとトクだ値」がオススメ!
午前の仕事がかなり早く終わり、さて明日はドコに行こうかなどとAQUOS PADと睨めっこ 「ちょっと早めの春を感じに南房総かな」なんて思いを巡らせながら、乗り換え案内を検索しながらルートを検討していたら「おッ、高速バス安いじゃん」なんてこと... -
折りたたみ自転車で征く!荒川上流左岸(ふれあいんぐロード)ぎこぎこ
きのう、良い天気だったよねぇ 今日に負けじと気温も高めだったし、朝予報を見ていたら風向きの欄に「静穏」なんて表示されてたし そんなワケで?先日の「荒川下流左岸ぎこぎこ」につづき、きのうは羽根倉橋から途中県央ふれあいんぐロードを通って... -
折りたたみ自転車で輪行!荒川下流左岸ぎこぎこ
引越しして半年少し、考えてみたらまだ荒川を最後まで下った事がなかったので、東京マラソンに沸き返る都内の端っこ荒川を河口までぎこぎこ 今日のルートはコチラ より大きな地図で 荒川下流左岸(羽根倉橋~河口) を表示 ※ルートラボのデー... -
明日は走るぜ!
師走というだけあって、さすがに忙しくなってきたKENの日常ではあるのだが、この連休は何とか休めることに。明日は船橋で男塾(こちらの投稿参照)のメンバーではなく、その後の会社の面々と忘年会。船橋で飲んで埼玉に帰るのも面倒、ということで明日は江戸... -
大規模自転車道制覇の旅
せっかくのサイクリング日和だった水曜日休みも、「ゴロゴロ」と調子の悪いお腹には勝てず家にこもり、「さて次は何処に行こうか」なんて昔の雑誌を読み返し、一人妄想モードに突入して終わったのだけれど・・・・。 コレは国土交通省の関東地方の大規模自... -
荒川上流ぎこぎこ
雲ひとつ無い青空の広がる水曜日休み。多摩川に続き、今日は荒川を制覇すべく熊谷の荒川大橋から下流に向かい河口まで!・・・のはずだったのだけど。昨日は今の会社に同時期に入って、研修後、各支店にバラバラに配属された同期の仲間と集まって飲み会、... -
ゆっくり走ろうよ
きのうの投稿の中で書きたかった事があった。(きのう、書いている途中で寝ちゃったから、おとといだね)きのうの時点では書くのを止めようと思ったのだけれど、自分も嫌な思いをしたし、傍から見ても皆そう思ってるのではないかと思ったので敢えて書きます... -
多摩川ぎこぎこ
今日は前から走ってみたかった多摩川へぎこぎこ。輪行なので、お供はdash P18。多摩川サイクリングロードは羽田から羽村まで約55km。ホントは海から上流に向かう方が、奥多摩の山がだんだんと近づいて来て良い感じらしいのだけれど、今日の風向きは上流か...