ヤフオクで買った愛車スバルR2君、スタッドレスもヤフオクで落札の巻

体調がイマイチだったのに、昨日最後の忘年会に出席し、ちょっとぐったりのKENです
ε=(。・д・。)フー

とは言っても年末年始の休みは全てツーリングに費やす予定なので
色々と休み前にやっておかなきゃいけないわけで

今日はキッチンの掃除と車の掃除
あと車のタイヤをスタッドレスに交換した

 

ご存知の通り、今のボクの愛車は酔っ払ってヤフオクで落札したスバルのR2君

あわせて読みたい
酔っ払ってヤフオクは危険!なぜか落札…えッ?車!? いや~、やってしまいました そのうち投稿予定だった 「やっぱり車は断捨離!コレからはTimesカーシェア!」 を、内容を大幅に変更してお届けします(゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ? &n...

 

まあ45000円の割には?、特に問題もなく快調に遠征のお供も何度もこなし
実際高速道路なんかも「ぬふわkm」ぐらいも出るし、その速度域でもスゴく安定している

ただね、その使用目的の主が天文遠征である以上、スタッドレスタイヤが必須なわけですよ

う~ん、ここでまた出費かぁ
新品のホイール+スタッドレスだと結構金が掛かる

 

ヤフオクでホイール+スタッドレスという選択と注意点

最初は
「ホイールだけでもヤフオクで買って、格安のスタッドレスタイヤを履くか」
なんてヤフオクを眺めていたら、ホイールだけと変わらない値段でスタッドレス付きセットを発見!

入札じゃ~、ポチッ!

無事落札できました

%e3%83%a4%e3%83%95%e3%82%aa%e3%82%af_r

 

幸いそんなに競る事もなく開始価格と変わらない価格で落札、無事到着!

p1050117_r

送料がちょっと高いので10000円をちょっと超えてしまったけど
同じヤフオクR2君には、ちょうどよい組み合わせでしょう(笑)

ただかなり前、同じような投稿をしたら
「命を粗末にするバカ」なんてコメントをもらった事があって
ソッコー投稿ごと削除したことがあるけど、まあある程度注意してれば、そんなに外れることも無い

このブログの読者さんで、好き好んでヤフオクでタイヤセットを買う人は居ないだろうけど^^;
安く買うための注意点を少し

 

1、車種の表示がない商品を狙う

これはどういう事かと言うと、よく商品の説明文に

「スバル R2 R1 ステラ プレオ 社外軽量アルミ付き4本セット 美品!」

なんて説明文があると思うんだけど、こういうヤツは価格が上がりやすい
自分が狙うのはタイヤやホイールサイズだけで車種の表記がない商品

たいがいこういう商品は「ホントに自分の車に合うのかな?」なんて敬遠されやすい
その代わり、ちゃんと自分で車の諸元を調べ、リム幅・PCD・オフセット・ハブ径なんてのを把握しておかないといけないけどね

ちなみにハブ径は「大は小を兼ねる」なんで、自分の車より大きいモノであればOK
(R2純正のハブ径は59mm、社外アルミは汎用性を考え74mmが多い)

 

2、タイヤの製造年は必ずチェック

ヤフオクの中では平気で10年くらい前のタイヤが売られている

スタッドレスの場合は寿命が5~6年だから(メーカーは3年と言っている)
あまり古いものは性能低下が著しい可能性がある

ちなみに今回落札のタイヤは
2013年と2014年製BRIDGESTONEとしか表記がなかったけど
タイヤのパターンから2013年ICEPARTNER(中身はREVO1)と2014年REVO GZの組み合わせだったのが分かった

p1050127_r

p1050128_r

p1050130_r

p1050131_r

 

ちなみにタイヤの製造年週の確認はこんな感じっす

%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%97%e3%83%81%e3%83%a3

 

今回は古いので2013年だから、あと3シーズンぐらいは持つかな

後はひび割れを見るとか、パンク修理歴の有無とかもあるけど
ココらへんは載せてないケースもあるから、やっぱりギャンブル的な面もある

 

R2君、洗車をした後にスタッドレスに交換!

てな訳で無事?落札できたスタッドレスとアルミのセット
まずは洗車をして交換へ!

p1050125_r

う~ん、久々にピカピカ!

 

交換前にいちおうタイヤをチェック!
溝の間に挟まった小石を取り除き、釘等が刺さっていないか確認

p1050126_r

 

今回はパンク修理跡等もなく、山も7分山ぐらいあって良い買い物だったかも

 

タイヤ交換ついでに、ちょっと心配していたブレーキパッドも見てみたけど全然OK

p1050134_r

 

スバルR2君、スタッドレスへの換装完了!

p1050135_r

 

さて、車の準備も完了だし
おNEWな天文機材も揃ったことだし
あとは何時遠征に行くかなんたけど・・・

 

あ、車とは全然関係ないけれど
今日の「大人天文クラブ」の講座の中でも話しのあった喜ばしい出来事を一つ

イプシロンロケット2号によるジオスペース探査衛星「あらせ」発射成功おめでとう!

ちなみに、この「あらせ」のキャッチフレーズは・・・

「捉えろ粒子!感じろ電磁波!」だそうです(o^∇^o)ノ

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (4件)

  • ギャンブラーKenさん、
    落札おめでとうございます。
    カジノができたら、フルサイズシーモス冷却カメラ買う為に通う事に???
    雪が少ないといいですよね。 何よりも安全第一!

    • ■DeepSkyAdventurer
      こんばんは!
      こういったトコロでギャンブル魂が疼くんでしょうかねぇ
      「え~い、行ったれぇ!当たるも八卦当たらぬも八卦じゃ!」
      ・・・みたいな(笑)

      去年は育樹、埼玉県民の森と1~2月に結構積もっていたんですが
      今年はどうでしょうね?
      去年と違って4WDではないんでホドホドにします

  • こんばんは
    賢い買い物上手なKENさん、ヤフオクでスタッドレスを調達とは
    驚きです。
    新調タイヤ?と新調機材で夜遊びは年明けになってしまいそうですね。
    年末年始のロングツーリング楽しんでから夜遊びは
    お楽しみってところでしょうね。

    • ■テナーさん
      こんばんは!
      こういうの、「買い物上手」って言うんでしょうか?^^;
      でも自分、あまり関心の無い所は基本
      「最低限の機能を有していればOK!」
      みたいなところがあって、ホントにお金を掛けたくないのです
      まあ、他で散財していたら元も子もないですが(;^_^A アセアセ・・・

      夜遊びは年明けでしょうね
      明日と25日と休みはあるのですが、大掃除に費やすことになりそうだし
      年末年始休み開始の28日には出掛けてしまうので
      来年は是非何処かでご一緒しましょう!

コメントする