いや~、雨続きですな
東京は8月に入ってから毎日!今日で15日連続だってさ!
ま、自宅療養な身分としては、晴れてようが雨だろうが、あまり関係ないんだけどね^^;
そうそう、入院中に書こうと思っていた帝京大学医学部附属病院での直腸癌入院生活
今日は今更だけど詳しく書いていくよ
※注
健康な方!・・には全く無意味な投稿のため、そっと閉じてください^^;
帝京大学医学部附属病院の全体像
病院の中身は大きくわけて受付や外来、その他検査室や手術室なんかが4階までに、あと産婦人科にあたる総合周産期母子医療センターが5階までの低層部分に入っており、病室のある入院フロアは7階から上の高層階部分になっている
(産婦人科の病室は5階)
1階部分には受付の他に、銀行やコンビニなどがある「コミュニティストリート」なるものも
ローソン
ココのローソンは、さすが病院内だけあって入院に必要なものの殆どが手に入る
クロックスのサンダルとかスリッパも置いてあるから、忘れた人はココで買えるよ
三菱UFJ銀行ATMとクリーニング屋さん
クリーニング屋さんでは後で書くけどパジャマやタオルのレンタルも有る
ATMはローソンの中にもあるよ
DOUTORコーヒー(入院中はほぼ飲めないけど^^;)
あと写真を撮り忘れたけど、ローソンの隣りはイートインコーナーとレストランが一緒になった「グルメプラザ」なるスペースも
さて、今度は入院フロアを見てみようか
入院フロア 病室の種類と部屋割り
最上階の特別室エリアと庭園のある7階以外は、東と西に分かれていて診療科によって分かれてるみたい
ちなみにボクは11階西エリア、先生たちを見るとココは消化管科がメインぽい
(二人ほど気胸の人も見たけど)
部屋割りはこんな感じかな
一般と書いてあるのが差額なしの一般病室
差額Aが7560円/日の4床室A、個室と書いてあるのが20520円/月の一般個室A
セレブな人達だったら、個室や最上階の特別室Aとかでも良かったんだけどね~
帝京大附属病院HP「特別療養環境室のご案内」より転載
ま、我々下々な人達は当然差額なしの一般病室を希望するわけなのだけど、ぱっと見でも空きが有ることは殆ど無く、まずは7560円/日の4床室Aに入り、後で空きができたら移動するパターンが多いみたい
(ボクの場合、最初の検査入院一週間は7560円/日の4床室A、手術入院時は一週間後に移動だった)
帝京大附属病院HP「特別療養環境室のご案内」より転載
ちなみに、ちょっと安い5400円/日の4床室Bは小児科と循環器科にしか無いとのこと
健康保険でまかなえない差額ベッド代は正直痛いんだよな~
7560円/日の4床室Aでも、一週間居たら52920円だからね
厚生労働省の調べで、1人部屋(個室)~4人部屋の
平成24年(7月1日現在)の差額ベッド代の1日平均額は5,829円でした。(↓各部屋の平均差額ベッド代)
・1人室 7,558円
・2人室 3,158円
・3人室 2,774円
・4人室 2,485円
都立や国立、他の一般的な病院からしてみると、その差額代の高さは否めないけど
まあ実際に入院してみると、大学病院は設備や人の充実ぶりを考えると止む終えないのかなとは思う
では実際のベッド周りを見てみよう
最初に入った7560円/日の4床室A
ベッドはパラマウントベッドの電動タイプ
今はコレが標準的なのかな
TVの設置された台はこんな感じ
引き出しを開けると鍵付きの貴重品BOXが有り
その下は冷蔵庫
500mlのペットボトルが9本ぐらい入るかな?
ちなみに冷凍庫は付いていない
引き出しの上に見えるのはTV用のカード挿入口
デイルームにカード販売機があって
1000円で550分見れる
(余った分は精算可)
ちなみにこのTV、ネットにも繋がっていて映画が見れたり(2017年8月現在なぜか洋画は無く、邦画とアニメ・特撮のみ)、冷蔵庫脇にあるキーボートをつないでパソコンとして使うことも出来る
ベッド脇の収納
次は後半になって移動した差額無しの一般病室
差額無しの4人部屋一般病室
あれ?
7560円/日の4床室Aと変わらなくね?
確かにTV等の設備類は全く同じ
ただ、よぉ~く見てください
ベッド周りのスペースが4床室Aより少~し狭いし、収納が小さいです!
(びみょう~ 笑)
一般病室収納
差額無しの一般病室の場合、足りない分は入口脇の共用部分にも有る
えっ?それだけの差?
いえいえ、7560円/日の4床室Aには、この他に部屋専用のシャワーとトイレが付くのだ!
と言っても共用トイレの方が音の心配は無いし、広いし、シャワールームも共用タイプの方が広くて心地よいんだけどね^^;
あと両方共通しての話なんだけど、今時の入院生活に欠かせないスマホの充電等に使う電源は、ベッド枕元近くに1か所とTV台裏の2か所にあり問題なし
入院フロアの共用設備
トイレ以外は撮ってきたので見てみよう
お風呂は西エリアだけで1ヶ所、シャワーは2ヶ所有り
同じ部屋には洗面台とコインランドリーも
洗濯機は100円/1回、乾燥機は100円/30分だったかな?
ちなみに支払いはTVカードでも可能
御見舞の人との会話や、携帯での通話スペース、TVや給茶機のあるデイルーム
全てに言えることだけど、新しいし掃除も徹底されているみたいだから、なんか気持ち良いヽ(*^^*)ノ
その他施設
手術後はリハビリを兼ね歩くよう言われるのだけど、入院フロアをぐるぐる回っても味気ない
そんな時は低層階の屋上、7階部分にある庭園を歩くと良い
写真部分だけでも広いけど、周回路みたいな散歩道も用意されている
ぱっと見、病院屋上には見えないでしょ
あと、6階には入院患者用?の小さなローソンと床屋もある
この床屋の店長さん
なんとオストメイトで、パウチの選択やら注意点やら色々聞けてスゴく良かった
ネット環境?パジャマレンタル?その他注意点
そうそう、自分はやらないけど今やLINEやTwitter等スマホ環境は大事なので、ネット環境も書いておこうね
基本病室でのスマホ使用は全く問題なし、ただ電話での通話は基本デイルームの通話スペースか、他の通話可能エリア(屋上庭園とかロビー、6階共用エリア等)で行うように決められている
(皆ベッドの上で話してたけど 笑)
ちなみに病院用のWi-Fi環境は有るけれど、当然ロックされているので使えません
ボクの場合PCやタブレットを使った動画視聴には、BIGLOBEの格安SIM(スマホ)を使ったテザリングと、入院に合わせて480円/月でYouTubeやradiko、AbemaTV、Amazon Musicが制限なく視聴出来る「エンタメフリー」オプションに加入したので、快適なネット生活をおくれたかな
(なんせ入院中は暇なので 笑)
あとは着替えとかについて
実際はパジャマやタオルのレンタルも有るため、それらを利用すればほとんど荷物は要らないかも
(誰も着替えとかを持ってきてくれない「お一人様」には地味に便利 笑)
洗濯が面倒だったので、パンツだけ10枚ちょっと持っていったのだけど^^;
大腸ガンの手術の場合、術後はずっと紙おむつなんでパンツも2~3枚あれば十分だった(笑)
ちなみにパジャマのレンタルは、始めに書いた1階のクリーニング屋さんで行っているよ
セット内容と値段はこんな感じ
ボクはタオル・病衣セットを選択
検査入院や後日の手術入院の時も店頭交換の310円/日にしてたんだけど、考えてみたら手術後すぐは身動き取れないので病室交換にしておいた方が良いかも
(ボクは手術後電話で病室交換に変更)
あとね、手術する人は病衣の選択に注意が必要です
これは直腸癌手術の場合の必要品リストなんだけど、一番上の「寝衣」の部分
看護婦さんが色々作業しやすい様に、前が全て開く「ゆかた型」のパジャマを指定している
ボクは最初甚平にしていたので、手術の人は注意した方がよいかも
ちなみに星印のモノは全て院内のローソンで買えます
あと絶対必要なモノとしてイヤホン(ヘッドホン)と、1mぐらいの延長コード(イヤホンの)が必須かな
基本TVはイヤホンで聞くことになってるだけど、寝ながらだとTVの位置が少し遠いため、普段スマホ等で使っている長さのイヤホンでは長さが足りません
あと、スマホだけではなくタブレットやiPadなんかを持っていく人は3ポートぐらいの充電器がある地味に便利かも
あ、最後に看護師さんについて書いておこうかな
みなさん・・・
素晴らしいっす!
いや、入院なんて30年振りだから比較のしようがないけれど、嫌な感じの人は一人も居ませんでしたよ
大学医学部の附属病院だからなのかなぁ
若い人ばっかりで年配な方が一人も居なかったのも特徴かな
慣れない感じの子もいたけど、皆総じて感じが良いひとばかり
身動き取れない時も、お下の世話から安心して全てを(笑)任せられました
とまあ、まとまりも無くダラダラ書いてきたけど、帝京大附属病院での入院生活はざっとこんなところかな
健康な人には全く意味の無い投稿だけど、実際自分が入院するにあたり色々調べたら全く情報が出てこなかったので記事にしてみました
ま、こんなことを調べるような事態にならないことが一番だけどね^^;
コメント
コメント一覧 (15件)
マニアックすぎwww!!
しかし随分と立派な病院ですねぇ。コンビニの大きさに驚きました。
あと、クリーニング屋さんは普通ないですねぇ。ドトールもないなぁ。規模の経済スねぇ。
床屋さんがオストメイト(初めて用語を知りました)なのはラッキーですねぇ。同じ境遇の人の情報って超貴重ですからね。脳いっ血家族会とかあったら良かったんですけどねぇ。病院ももうちょっと考えてホスィなぁ・・・
■たぶんモバ造さん?
文体とwwwの使い方(笑)を見ると、たぶんモバ造さん?
(違ったらごめんなさい!)
>マニアックすぎwww!!
自分が知りたくて検索した時に全然情報が少なくて
今後の入院患者の皆さんのために投稿してみました(対象が狭すぎっすね ^^;)
それにしてもまあホントびっくりな病院ですよ
クリーニング屋さんは患者さんより先生や看護師さんたち向けっぽいですね
まあそれにしてもショッピングモール的な1階部分が凄いこと
病院経営もビジネスですからね、差別化を図るには差額ベッド代が高いのも納得?
スンマソン。モバ造ですた…(デフォ入力がクリアされてしまいました)
しかし名前無しで判ってしまうとは。鋭すぎ〜
ほんと、初めての利用は困りますよね。こういうマトメが上手く届く仕組みを作るとお金持ちになれるかもです〜(病院トリバゴとか)ww
■モバ造さん
>しかし名前無しで判ってしまうとは。鋭すぎ〜
いやいや、全然鋭くないでしょ
すぐ分かりましたよ(笑)
病院トリバゴww
モバ造さん、是非アプリを作って稼いでくださいよ
病名を入力すると「差額ベッド代最安!」とか(爆)
小~中学生の頃、目や鼻の手術で計3回ほど入院した国立小児病院(組織再編で今はなくなってしまいましたが)のことを思い出しました。病室の雰囲気はどこも似たり寄ったりですねぇ。もっとも、こんなにきれいで開放的ではなく、はるかにオンボロでしたが……(^^;
このあたり、私立と国立の違いも大きそうな気はします。最近はそうでもないのかもしれませんが、当時は特に外来が、天井低いわ、照明暗いわと、とにかく陰気くさくて……(貼り紙がおしなべて古いのがとどめ(笑))。国立だけに民間のテナントが入っていなかったせいもあるかもしれません。初めて入院が決まった時は、子供ながらに結構ビビッていたものです(^^;
■HIROPONさん
ボクも二十歳の頃(もう30年前かぁ 笑)に気胸で入院した病院が国立でしたけど、あまり良い印象はないですね
陰気臭い感じは一緒で、夜のトイレにビビっていた記憶があるなぁ
昔と大きく違うのは、常に仕切りのカーテンは閉めっぱなしで周りの人との話す機会が全く無い事です
昔は4人部屋だと同室の人と色々話しをした記憶が有りますけど、今はプライバシーの問題なんですかね、少しさびしく感じました
まあ何はともあれ、病院なんてものはお世話にならないのが一番良いわけで
HIROPONさんも再検査とかあったら必ず受けてくださいね
はじめまして。
今週、子供中3男子が、帝京に入院します。パンフレットにない事もわかって、ありがたかったです。本人もキレイじゃん〜と少しホッとしてて。情報ありがとうございます^_^
■ははさん
こんばんは
「はは」って言うことは、お母さんかな?
大事な息子さんの入院、心配ですね
拙いブログですが、少しでもお役に立てたようでしたら幸いです
病院自体は先生・看護師さん含め素晴らしい病院だと思っています
(差額ベッド代は少々お高いですが^^;)
お大事になさってください
今、病室にいます。
ノートパソコンやタブレット端末ですが、『入退院センター』で確認して欲しいと公式ページに書いてあります。電話すると、「基本的にお断りしている」とのこと。ただし、「病棟や事情によって許可が出る場合があるので、どうしてもお使いになりたいなら入院時に持ってきてみて下さい。各病棟で荷物検査があり、断られたらそのまま持ち帰っていただくことになる事を了承して下さい。スマートフォンはほぼOKです」とのこと。なのでいちおう自前のノートパソコンとレンタルの通信量無制限のWi-Fiルーターを持ち込みましたが、私の病棟では許可が出ず、持ち帰りになってしまいました。Wi-FiルーターもNGになり、前払いしたのが無駄になりかけましたが、不許可の荷物の中からコッソリ許可された荷物の中に戻すことができたので通信量を気にせずネットを使えています。「納得できないという事でしたら、強制的に退院していただきます」と主治医からもキツく言われ、見つからないかドキドキです。
あと、私、暑がりな上に汗かきなので小型の扇風機を持ち込んだのですが、コレもNG。大部屋だと「音で苦情が出るかもしれない」というのが理由でした。おかげでウチワが手放せず、必ず片手でウチワを扇いでいるので作業効率が悪い上に腱鞘炎になりました。
ところで病室なんですが、私は逆に差額の無い6人部屋に入り、その後、主治医の指示で1泊の差額2万円越え相当の個室に、差額無しで入っています。部屋の移動が主治医の指示で、患者本人が希望したわけではない場合に使える裏技だそうです。細かいことは言わない約束なので言えません。
エアコンを一人占めできて冷え冷えです。暑がりな人が涼みに来ます。どうして寒がりを弱者とみなして気を使わなければいけないのか謎です。寒ければ着れば良い。暑い方は脱いでも裸になれない。
■wraithさん
はじめまして、こんばんは
そして・・・申し訳ありませんッ!
自分の場合隠すこと無く使用していて、検査入院時も本入院時?も、先生たちの巡回や看護師さんの目の前で使用していたんですが、何もお咎め無しだったもので
科によって違うのですかねぇ
(なんでスマホはOKで、タブレット・PCが駄目なのか分かりませんが)
空調については、個々の枕元操作パネル部分に風量調整ツマミがありましたけど、それでは駄目でしたか?
まあ確かに温度差は結構あったように感じましたが
病室については、病院都合であれば差額ベッド代は発生しないようなので、おそらくwraithさんは、そのパターンなのでしょうね
どういうご病気かは存じ上げませんが、大事になさってください
(タブレット・PCがNGな件は、いちおう追記しておきました)
お返事いただきありがとうございます。
空調の件ですが、仰るように、枕元操作パネル部分に風量調整ツマミがあり、各自、好みの風量に調整できます。最近の病室ってスゴいですね。ですが実は風の出口が個別にあっても、吸気口が1箇所に集中していて共同なんです。大部屋の入り口付近の天井にあります。そして送風を『強』にする人が多いほど「ゴー」という音が大きくなるんです(同室の人が居ないときに実験しました)。私は全く気にしませんでしたが、中には気になる神経質な方が居て、不満を漏らしていました。扇風機がNGになるわけです。風量をMAXにしていたら軽くイヤミを言われまして。「そうですか。気をつけます」と返しましたが、ガン無視。ずっとMAXにしていましたww 朝は寒いくらい冷えるのですが、日中はジットリ汗ばみます。音が我慢できないならローソンで耳栓を買ってくれば良いんですよ。音のクレームが多いんじゃないでしょうか。耳栓を2種類売ってるコンビニなんて初めて見ました。
入院前にこのページを拝見して入院の準備をさせてもらいました。いろいろ知ってて良かった情報が多く、感謝感謝です。パソコンNGは残念でしたがとても快適な入院ライフを送っています(笑)特にイヤホンの延長ケーブルの件は入院しないと分からない事なので有り難かったです!
■wraithさん
空調の件、敏感な人には、そんな感じになってしまうんですね~
ボクも入院したのは夏の時期でしたが、思えば前半は手術後の痛みと管だらけの身体で、そこまで気が回ってなかったのかもしれません^^;
音のクレームは確かに多いのでしょうね
だからテレビもイヤホン視聴が義務付けられているのでしょう
しかしまあ、多少なりともお役に立てたようで幸いです
早く退院出来ると良いですね
はじめまして。
今日、入院を決めてきたばかりです。
入院説明時のパンフレットに差額無しの部屋の写真だけが無かったことから、こちらに辿り着いた次第です。
さまざまな情報、探している身には大変有り難かったです。
とても参考になり安心出来ました。
まだ入院は少し先ですが、ひと言お礼が言いたくて。
どうもありがとうございます。
おじゃましましたー
■4時のママさん
せっかく、お礼の言葉をいただいたのに無視してしまって申し訳ありません
でも、こういうコメントは大変うれしく、ブログやっててよかったなと思える瞬間です
多分すでに退院されているとは思いますが、お体に気おつけてお過ごしください
明日から主人が検査入院する事になり、
パンフレットだけでは分からないことが沢山あって困っていたので、本当に助かりました。
どうしてもお礼を言いたくてコメント欄と使用させて頂きました。
本当に貴重な情報をありがとうございました