寂しさ?老後の心配?お一人様KENの憂鬱

 

いきなりBLUEなタイトルだけど、意外と「深刻だな」と思ってるわけ

何が?

 

何かって、一言で言うのは難しいのだけれど

「モチベーション」と言うのか「やる気」と言うのか、なんか全てに対して自堕落な感じなのだよ

「お一人様の憂鬱」ってヤツなのかな

 

多分昔から見ていてくれている人の中には、薄っすら感じている人も居るんじゃないかな

「KENさん、パワーダウンしてね?」

みたいな

 

ブログの更新も少ないし、自転車での「ぎこぎこ」にしても、バイクでの「とことこ」にしても、星見にしても全て低調な感じ

 

別に寂しさを感じたり、お一人様の老後を思案しBLUEになっているわけでもない、多分

 

ただ、仕事も含め日常生活全般、覇気がないと言うか「ダルぃぃなぁ」なんて感じで身体が動かず、「だらだら」と過ごしてしまう日が多いのだ

これが「がん」という病気のせいなのか、仕事のせいなのか、はたまた自分の置かれている状況の変化からのかは、実は自分でも分かっていない

 

実際自分が「がん」を患い、ストーマ(人工肛門)持ちのオストメイトとなったのは大きな変化だけど、それだけでは無い気がする

でも仕事の内容も、さほど変わって無いんだよなぁ

残るは家族との付き合いなのか・・・

 

ボクは今まで家族というものに縁を切って生活をしていた

だが今回の「がん」の手術をきっかけに、ずっと忘れたふりをしていた家族と再会し、少し「縁」なんてものについて考えさせられた

あわせて読みたい
自称天涯孤独を・・・返上します!   ボクはブログの中で幾度か自分のことを「天涯孤独」なんて表現をしていた   十数年前の離婚を期に親父から勘当を言い渡され、それいらい親父と会った事は一...

 

ブログには書いていないけど、実は年末年始ツーリング時、無人車航送で送られてきたGSR250を有明で受け取った日、その足で実数十年ぶりに実家に顔を出したんだ

 

超久しぶりの実家

ホントはもっと話さなきゃいけないことが沢山有ったはずなのに、親父とは他愛もない話に終始し

隣の住む叔母さんとも、「何をしてたの?」なんて話しで終わってしまい

 

その後、母やじいちゃん、ばあちゃんの墓に行きお参り

 

思えばココらへんから、柄にもなく色々な事を考え始め、色々なことを思い出し、何かがおかしくなったような気もするなぁ

 

で、一旦こういう状態に陥ると、身体ってなかなか動かないのさ

そもそも身体を動かすためのモチベーションとパワーが不足している感じ

 

それだけじゃないんだろうけどさ

 

こういうときは

「めんどくせぇ~」

「だりぃ~」

なんて言う前に、有無を言わさず身体を動かすのが吉なんだよね

 

一歩踏み出してしまえば、それまでのネガティブな感情は驚くほどプラスに振れるし

どんどん次に繋がっていく気がする

 

あぁ、やだやだ!

なんでこんな心持ちになってしまったかね~

 

早く日常へ戻らねば!

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (6件)

  • Kenさん
    こんばんは、 Mattです。
    私も母親が亡くなったらお一人様です。
    ただ、私は長い間独り暮らししてきたから健康な限りは寂しさとかは全くありません。
    趣味は多いしね。 ただ、健康ならね。 歩けなくなったら終わりかな。
    (お一人様の共同生活ってのもあるかも?)

    • ■Mattさん
      こんばんは!
      憂鬱、なんてちょっと大げさに書いてしましました^^;
      ただ、コメントではなくメールいただいた方から「男の更年期障害」を指摘されて調べてみると・・・
      なんとイライラ以外の症状が、ほとんど一致!
      コレはまさに「男の更年期障害」かもです
      「コワ~い”男の更年期障害”」

      まあただ、健康が第一だってのは今更ですが実感してます
      自転車通勤も「老いて足腰から弱ったら嫌だな」と感じ、思い立ったのですから
      お互い健康には注意しましょう!

  • KENさん、こんにちは。
    GWもお仕事でしょうか?
    陽気も良いようですので、GSRかかCCで日帰りツーリングにでかけたらいかがでしょう。
    天文機材などは持たず、免許と小銭程度を持って。
    ブログにも書かれていらっしゃいますが、動けば動きますよ。

    • ■薪ストーブさん
      こんばんは!
      他の方からもメールを貰ってしまったのですが、ホントご心配掛けました
      「病んでる風なブログ」になってしまいましたが、結論は男の更年期障害かなと(笑)
      昨日は薪ストーブさんの助言もあり、「星空写真展を見に行く!」とだけ決め何も持たずに出掛けました
      まあ無計画だったので、およそ12時間ほとんど下道走りっぱなしになっちゃいましたが^^;

  • なんか自分もそうとう来ていましたが、弁護士に相談にいって、やるべきことを整理して、映画「イエスマン」を見たら、前向きになれました。
    「YES〜〜!!」wwww

    • ■モバ造さん
      実はプライム・ビデオで「イエスマン」がメチャ気になっていたKENっす
      モバ造さん、正確な年齢は分からないけど、確か似たり寄ったりの歳のはずですよね
      それ多分「男の更年期障害」ってヤツですよ
      今まで冗談交じりに「更年期障害かも(笑)」なんて言っていたけど、まあ色々当てはまること
      テストステロンの量を、真剣に測ってもらおうかな
      なんて

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)