ツーリングダイジェストの時期?がやってきました!
せっかくラゲージBOXを取り付け、テントまで買ったんだから活かさないとね
ではTweetメインでざっくりと・・・
まずはツーリングマップルで「残雪時期がおすすめ」と書かれていたR252雪割り街道へ!
GWツーリング初日
とりあえず魚沼までやって来た!
これから雪割り街道を進むのだ pic.twitter.com/1MsM00jnQG— ぎこぎこKEN (@gikogiko_KEN) April 29, 2019
やっぱり東北は桜がまだキレイだね〜
東北は、まだ桜がきれいだね〜 pic.twitter.com/zlp7WGEgRO
— ぎこぎこKEN (@gikogiko_KEN) April 29, 2019
標高が上がってくると、そこには絶景が!
さすが雪割り街道と言うだけあって、だんだん雪が多くなってくる!
塩カルまみれ〜(泣)
でも、気持ち良い! pic.twitter.com/oUNbcGJtOd— ぎこぎこKEN (@gikogiko_KEN) April 29, 2019
秋田から福島に抜け、いつもの「おにぎり」タイム(笑)
誰もいない小学校の校庭で、お花見おにぎり
最高! pic.twitter.com/LIALOYiUkb— ぎこぎこKEN (@gikogiko_KEN) April 29, 2019
本当はこのまま福島を抜け、岩手でキャンプしようと思ってたんだけどね〜
GPVの予報を見ると朝から雨模様
雨の中のテント撤収は、ホント嫌なので急遽宿泊へ
じゃらんで探すも、安いところは全滅な感じ
アパホテルでさえ23000円とか、信じられん!
(まあ、ちゃんと計画的に行けよって感じだけど^^;)
たまたま見つけた秋田のホテルに向かうべく日本海へ
本当は福島から岩手方面に向かってキャンプしようと思ったけど、明日が雨っぽい
という事で日本海へ! pic.twitter.com/BpPqKjrgHv— ぎこぎこKEN (@gikogiko_KEN) April 29, 2019
夕焼けの鳥海山、キレイだったな〜
夕焼け鳥海山
今日はキャンプは止めて、秋田で飲む!(笑) pic.twitter.com/T529HFhpki— ぎこぎこKEN (@gikogiko_KEN) April 29, 2019
で、秋田ではいつものごとく夜の街に繰り出す!
秋田の居酒屋にて
いぶりがっこチーズを食すのだ!てか、明日もあさっても雨(泣)
どうしたもんかね〜 pic.twitter.com/AOLgauxNaK— ぎこぎこKEN (@gikogiko_KEN) April 29, 2019
二日目、秋田は朝から雨(泣)
写真はないけど田沢湖に向かい
その後「みずほの里ロード」と「雄平フルーツライン」を通ってR342へ!
(写真はないけど、上記2つの道はツーリングマップル無印だけど、とことこ走るにはすごく良い道)
で、R342の栗駒山周辺
初日の雪割り街道とは比較にならないほどの雪深さ!
気温は5度もあるけれど
雨で、なおさら来ちゃ行けなかった感のあるR342栗駒山 pic.twitter.com/2LbIvMTL6i— ぎこぎこKEN (@gikogiko_KEN) April 30, 2019
なんか、バイクで居るのが場違いに感じるほどの世界だったね〜
グリップヒーター大活躍!
その後一関を抜け県道とR343を通って太平洋側の大船渡へ
一日中雨だったけど、結構道を楽しめた一日だったかな
2りんかんで安売りしていて新調したレインウェア、GOLDWINのベクター2は、全く漏れることなく良い仕事をしてくれました
そう言えば
ホテルに入るまで気が付かなかったけど、今日は平成最後の日だったんだね
雨だったけど、ツーリングで締めくくることができて良かったかな
そう言えば、今日は平成最後のツーリングだったんだね〜
一日中雨だったけど、2りんかんで安売りしてた、GOLDWINのベクター2が良い仕事をしてくれました
明日は令和初ツーリング!
。。。雨みたいだけど pic.twitter.com/P6DhPTFAwU— ぎこぎこKEN (@gikogiko_KEN) April 30, 2019
え、不気味だって(笑)
いちおう、ほら
雨の中を走ってました風の雰囲気を出そうかと^^;
さて、令和初日の明日はどうなるかな?
※追伸
そう言えば、いつものことながら旅の参考にする「絶景と快走路カタログ」
アマゾンでは売れ切れの事もあるけど、ぜひ実際にロッジモーティブに行ってでも買ってみてください!
コメント
コメント一覧 (2件)
こんばんは&おかえりなさ〜い( ´ ▽ ` )ノ
私もGW中に郡山周辺に行ってきました!
(1泊2日ですが・・・)
郡山でも桜が見れて得した気分になりました♪
新聞カブ用キャリアの件、ありがとうございますm(__)m
ですが、新聞用キャリアですと幅が広いので増設したキャリアが装着できなそうなんです
http://g3sas.blog.fc2.com/blog-entry-274.html←こんな感じです
(KENさんが間違えて購入した記事、読んでましたよ
なんだか懐かしいですね〜)
ちなみにウチのカブは坊主と2人でフラフラできるように
ピリオンシートを着けてたんですよ
キャンツーにも一緒に行くつもりですが
色々あって秋までお預けになりそうです
私は今週末の須賀川カブフェスにお邪魔する予定ですが
前日に福島入りして一足先にキャンツーデビューを目論んでおります♪
■一風さん
ただいまです~
(遅くなってすいません!)
>ちなみにウチのカブは坊主と2人でフラフラできるように
>ピリオンシートを着けてたんですよ
なるほど、それではピリオンシート必須ですね~
>前日に福島入りして一足先にキャンツーデビューを目論んでおります♪
今頃は初めてのキャンプを楽しんでいる最中ですかな
キャンプは良いですよね~
非日常感と言うか、現実逃避にはぴったりではないかと(笑)
それに福島だったら星もキレイに見えてるかな
天文の世界も良いですよ
おいで、おいで~(笑)
コメントは基本承認制です。また日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)