PENTAX-M135mm– tag –
-
オールドレンズPENTAX-M 135mmで撮る勾玉星雲付近
オールドレンズの小部屋第2弾! 二重星団h-xとハート&ソウル星雲の次に狙ったのは、本来FC-76DCの直焦点で撮ろうと思っていた勾玉星雲付近 その勾玉星雲は1等星カペラを含む、ぎょしゃ座の5角形の中に、M36・M38といった散開星団とドクロ星雲と共に... -
ポータブル赤道儀+PENTAXオールドレンズで星空写真!
えっ、突然なに? いや~ 昨日の遠征、いきなりのトラブルで直焦点撮影が出来ず、再度撃沈となりました(涙) ただね 頭上には、はくちょう座からカシオペア座にのびる天の川も、くっきり見える満天の星空 せっかくなので久し振りのFC-76DCで... -
はくちょう座 サドル付近
H27.10.12 21:00~ ガリバー SS-one赤道儀 ノータッチガイド PENTAX K-5Ⅱs(無改造ノーマル) SMC PENTAX-M 135mm F4.0→F5.6 ISO800 180sec×4 ダーク・フラットは無し SI7+Photoshop Elementsにて加工 -
北アメリカ・ペリカン星雲
H27.10.12 21:00~ ガリバー SS-one赤道儀 ノータッチガイド PENTAX K-5Ⅱs(無改造ノーマル) SMC PENTAX-M 135mm F4.0→F5.6 ISO800 180sec×4 ダーク・フラットは無し SI7+Photoshop Elementsにて加工 2600円のオールドレンズ。ちゃんと技術が伴えば... -
オリオン三ツ星とM42
H27.3.14 23:00 奥武蔵高山不動尊 PENTAX K-5Ⅱs(無改造ノーマル) アストロトレーサー O-GPS1追尾 SMC PENTAX-M 135mm F4.0 ISO3200 60sec Photoshop Elementsにてちょい強調 -
荒川の土手から昴
H26.12.15 22:00 荒川河川敷 PENTAX K-5Ⅱs(無改造ノーマル) アストロトレーサー O-GPS1追尾 PENTAX PENTAX-M 135mm F3.5→F5.6 ISO1600 30SEC JPEG1枚画像 Photoshop Elementsにてちょい強調 都心に近いさいたま市の荒川の土手からでも輝いて見える昴...
1