自分ていったい・・・
こう考えた事はないかな?
オレはね、たまにっていうか良く考える事があるわけ。
「また始まったよ」なんて思わないでくださいな。
ふと思っただけだから。
ブログの記事を書いていても思うわけ。
「これはホンとの自分?本音を書いてる?正直な気持ち?自分ていったい・・・」
父親の自分・・・
夫としての自分・・・
彼女と居る自分・・・
ブログの中の自分・・・
パチンコなんかしてる自分・・・
映画を見て泣いている自分・・・
もっともらしい事を言う自分・・・
単純作業を繰り返す自分・・・
大勢の中で笑う自分・・・
一人でいる自分・・・
使い分けているつもりじゃないけど、たくさんの自分が居ますわ。
どれが嘘でどれが本当なのか・・・?
そんなの自分でもわかんない・・・多分どれもホンとなのかも。
そんな自分、人からよく「KENさんて優しいよね」って言われる。
小さい頃から親父に「自分がされて嫌な事は他人にするな」と言われてきた。
だから相手が嫌だろなと思うことはしない。
怒る事もほとんどない、と言うか怒れない。
批判もしない、と言うかできない。
人に怒る前、批判する前に「自分にも思い当たる事があるんじゃないの?」と考えてしまうからだ。
だからあまり心底「この人は嫌い!」って人もいない。
ここまでみればオレはかなりいい人・・・なわけはない。
ただ八方美人なだけ。
だからと言って周りにおべっかばかり使っていたり、顔色を伺ってばかりいるわけではない。
でも相手から「嫌なヤツ」とは思われたくない。
これがいい事なのか悪い事なのか・・・ワカラナイ
どれが嘘でどれが本当なのか・・・ワカラナイ
じゃあ、自分ていったい・・・
悪いね、突然。
くだらない事を長々と。
でもこの人ったらしょっちゅうこんなくだらない事を考えてるわけさ。
しょうもないね~、答えなんて出るわけないのに。
お前は哲学者かっつーの。”/(;-_-)
まあなんだ、ここまで来て言うのもなんだけど”独り言”だから。
・・・じゃあ書くな!!
あ~、また自己完結してしまった・・・。
■自分ていったい・・・

コメント
コメント一覧 (6件)
おおーい親友!!
■ヨッパ君
オイオイだいじょうぶ?
ホンとに酔っ払ってるでしょ?
まあオレも焼酎空けちゃってたいして変わらんけど。
飲んでものまれない様に!
こんばんは。準社員試験のまとめ、ありがとうございました。参考になります。私も、けっこうグズグズと考えてしまう性質です。仕事がうまくいかなくて、もう辞めてしまいたいと思ったり、一人で旅にでたくなったり…。自業自得と思って諦めるのか(本心では他人のせいにしてるんですけどね←ヤな奴)。しかし相変わらず明日は来るわけで。生活するっていう事は、そういうことなんですかね。イヤになっている時期に彼氏と離れていて、正直つらいけど仕方ないし…、と思っています。早く春にならないかなぁ。
■ちぃさん
ごめんねぇ、なんか考えさせちゃって。”/(;-_-)
>>←ヤな奴・・・
聖人君子面してる人だって、多少はあると思うよ。
自分も腹黒い所があったりするし。
春が早く来るといいね~。
そういえば今日ある物を買ったんで曲をダウンロードしたんだけど、その中の2曲が立場は逆だけどちぃさんの心境に近い物を感じましたよ。
河口恭吾の「桜」と、イルカ(知らないかな?)の唄を平原綾香がカバーしている「なごり雪」。
いい唄なんだぁ、これが。
時間があったら一度聞いてみてくださいな。
おお 太郎も良い人と言われるよ
太郎さんは良い人だからダイジョウブだよね ┌|゜□゜;|┐ガーン!!
お人好しで他人に甘い太郎は人を信用してません
親とかも親友とか彼女でも心から信用してません
自分の事だけは信頼できるけどね
最初から信用しないでネガテブ考えるようにすれば
裏切られても最小限の被害で済むし、そして
裏切られたことはポジテブに考えれば、それはブラスになる
その場に入て自分にとって何が一番大切なのか?を考えれば
ひとの思いひとつで幸せか不幸かはどちらにでもなると太郎はそう考えてます
■太郎さん
おお 太郎さんも「一見いい人」仲間ですか。
でも太郎さんは強いね。
そういえば彼女が言ってました。
「人は必ず裏切る、絶対なんかない、どうせ裏切られるなら期待しない方がいい」
そんな事はないと言い続けてきた僕ですが、実際には裏切ったに等しい状態です。
僕は自分が一番信頼できないのかもしれません。
「くちではなあ」
こんな感じです。