小出しシリーズ「はくちょう座サドル付近」とSS-one AutoGuider

 

今回の新月期も、台風の影響で雲に覆われる日々が続いていますね~

自分は、奇跡的に遠征できた2日間のネタで、小出しシリーズとして引っ張ります!(笑)

 

本日は一年前、笑っちゃう金額(2600円)で買ったオールドレンズで写して、「いつかは天体望遠鏡で!
」と思っていた、はくちょう座のサドル付近を!

2600円のオールドレンズで撮ったはくちょう座のサドル付近
6e35739e (640x424)

PENTAX K-5Ⅱs(無改造ノーマル) SMC PENTAX-M 135mm F4.0→F5.6 ISO800 180sec×6
SS-one赤道儀ノータッチガイド

 

格安オールドレンズでもソコソコ写ったサドル付近、さてFC-76DCではどうかな?

8/31遠征2日目

粕尾峠から急遽変更し向かった先は、赤城山の新坂平駐車場

が、到着してみるとゲートが置いてあり何故かクローズ状態

(帰りに何故クローズなのか確認しようと思ったけど忘れました^^;)

 

あぁ、やっちまったか

なんて思ったけど、以前に使った大沼側に少し下りたところにある白樺純林駐車場はOKだったので(ココは通行する車のヘッドライトがネックなのだけど)、ココで撮影スタート!

白樺純林 (1280x760)

 

で、今回の「はくちょう座サドル付近」!

サドル付近元10

望遠鏡 タカハシFC-76DC+76Dレデューサー 417mm/F5.5 鏡筒内部にLPS-D1
SS-one赤道儀 SS-one AutoGuider(ガイド鏡75mm F2.8 Cマウントレンズ)によるオートガイド
PENTAX K-5Ⅱs(無改造ノーマル) ISO3200 300sec×8
ダーク、フラット共に無し SI7にてコンポジット、Photoshop Elementsでちょい加工
周辺にアンプノイズが多かったため、ちょっとトリミング

 

いつもと違って、淡い赤い部分を出したくて少し無理やり強調しました^^;

ちょっと不自然だし、ザラザラになってしまったかな?

※追記 あまりにどぎつかったので差し替えました(笑)

どぎついバージョン^^;
サドル付近投稿30

 

場所は「はくちょう座」の真ん中あたり

はくちょう (640x479)

 

ちょうど真ん中近くの明るい星が矢印先の「γ星,、サドル」っす

それにしてもこの領域、サドル横の部分に広がる真っ赤な(散光星雲)と暗い部分(暗黒星雲)や、小さな散開星団とのコントラストが凄くキレイなところ

ここは是非、もっと露出を重ねて撮ってみたい領域っすな

 

てか、やっぱり「二兎を追う者一兎をも得ず」なんだろうな~^^;

作品を目指しているわけではないけれど、もう少し時間を掛けて撮るべきだったと反省しきりっす
(;^_^A アセアセ・・・

 

ところで今回の遠征から、SS-one AutoGuiderをバージョンアップさせ撮影にのぞみました

SS-one AutoGuider ソフトウエアバージョンアップ中
進化するSS-one AutoGuider

1605221

 

EOSなカメラだったらフォーカスエイドの機能も使えたんでしょうけどね~

まあそれでも、今回ガイドパラメーターのAutoを使用して撮影したんだけど、面倒な調整をしなくてもいきなり撮影でき、スボラな自分にはもの凄く有意義なバージョンアップだったと感じてます

 

進化を続けるSS-oneシリーズ
最近では、こんな事も出来るようにと発表も

天文用CMOSカメラをデジカメのように簡単に扱うアプリ

1608302

 

すっごいですね~
最近、もの凄い進化を続けているCMOSカメラ

PC必須なトコロがネックだったのだけど、このシステムならPCレスでも安くて高性能なCMOSカメラが使用可能になる

D810AとかK-1の半分以下の金額で、尚且つ短い露出で淡い天体が写るかも!

楽しみですな~

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (4件)

  • こんにちは
    サドル付近は星雲と暗黒帯の入り乱れ魅力のある
    エリアですね。
    手直しのサドル付近は輝星も引き締まりメリハリが出て
    綺麗に仕上がっていると思います。
    SS-one オートガイダーのレポートを見るたびに
    気持ちがグラグラっと・・・・

  • Kenさん、
    サドル付近は色々なオブジェクトがあって楽しいエリアですよね。
    ただ、うちの庭からは撮りにくい(屋根の上)なんですよね。。
    SSOne オートガイダー便利ですよね。 ただ、たまに制御不能になってRebootしてますけど。。
    更に進化もするようですね。 楽しみです。。。
    ただCMOSカメラの購入も考えなければ。。。 沼から手招きしてますよ。。。

  • ■テナーさん
    こんばんは!
    画像処理は難しいですね~
    色々参考にしつつ、あの方法も、この方法も
    なんて思っては居るのですが、面倒くさいことが嫌いなので・・・^^;
    本当はもっと暗黒な部分をキレイに出せたら良いのでしょうけど、いかんせん露出が足りないようで
    (その前にダークとフラットを撮れ!って話ですが^^;)
    でもって、次には機材の誘惑
    自分も「足るを知る」と言う言葉を反芻しながら、欲望と戦っております!(笑)

  • ■DeepSkyAdventurerさん
    サドル付近、色々と散りばめられてキレイですね
    同じような?アンタレス付近が、今年は撮れなかったので残念です
    今度は勾玉星雲辺りを撮ってみたいなと
    SS-one AutoGuiderは、どんどん進化してますね
    以前はパラメーター合わせに少し手間取ったのですが、今はAutoでほぼ問題なくガイドしてくれているようなので、ズボラな自分は益々楽ちんさを享受してます(笑)
    ただ、沼へはあいかわらず落ちかけてしまいますね~
    ズブズブとハマっていきそうな自分に
    「足るを知る、足るを知る、足るを知る!」
    と唱えまくってポチを必死に抑えています^^;

KEN へ返信する コメントをキャンセル

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)