こちら自転車部– category –
-
折りたたみ自転車が欲しいのだ!その4
前回の「折り畳み自転車が欲しいのだ!その3」で「買うぞォォォッ!Tern Eclipse P9!」などと高らかに宣言したKENですが・・・止めました 実は試乗に行ってきたんだけど、乗ってみたら色々なところが気になっちゃって。 で、どれにすることにした... -
残念木更津ラーメン・・・でも
引越し先を探していたとき、第一候補だった東所沢の街を調べていて見つけたラーメン屋「木更津ラーメン」。気になっていたんだよな~。何を隠そう僕は千葉県木更津市の出身。「木更津ラーメン」とは言うものの、出しているのは「竹岡式ラーメン」。 -
折りたたみ自転車が欲しいのだ!その3
台風来てるね~。 建築関係の人は台風って聞くと結構ガクブルなのだよ。 (((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル 会社からは不測の事態に備え携帯は常に持って歩くようにお達しが。 雨漏れだ、材料が吹っ飛んだ、仮設トイレが倒れた、足場が倒れそう等々色ん... -
緑のヘルシーロード・・・VIVA上尾市民!
急に秋らしくなった水曜日休み洗濯に掃除、さすがにタオルケット1枚では寒く感じてきたから、毛布を干して一息を入れる。先週までの暑さが嘘のよう。走ったら気持ち良さそうだな~。ホントは床屋と映画の予定だったけど、急遽予定変更ぎこぎこと。(お一人... -
折りたたみ自転車が欲しいのだ!その2
せっかくの連休も雨模様。 ブログの細かな部分の修正を終え雑誌を見ていると、いつの間にやら「買い物妄想モード」に突入、折りたたみ自転車の物色が始まった(`・ω・´) 前の「折り畳み自転車が欲しいのだ!」に上げた4台を中心にネットで色々... -
残りの人生が楽しい人生でありますように
シルバーウィーク真っ最中。風も強く、空の様子もコロコロと変わるため、出掛けるのを躊躇していたのだけれど、2時を過ぎ少し晴れてきたから、お盆以来走っていなかった荒川下流方面へちょっとだけぎこぎこ。 僕は彩湖と荒川に挟まれた土手の上を走るのが... -
荒川~びん沼川~新河岸川~富士見江川
一人暮らしの休日は忙しいのである。日曜日は初の休日出勤だったから洗濯物も溜めていて、2回に分けて実施。部屋の掃除、布団を干した後に、ちょっと「休日昼間っからビール」を味わいながらのんびり。 その後予約してあった本が用意できたとメールがあっ... -
荒川上流、左岸をぎこぎこ
僕が住んでいるのは、さいたま市桜区。埼玉大学や桜区役所の近く、マンションの窓からは先日アップしたロケットアンテナがよく見える。 埼大通りを川越方面にちょっと進むと、そこは荒川。羽根倉橋から荒川沿いのサイクリングロードに出ることが出来る。 ... -
折りたたみ自転車が欲しいのだ!
新しい仕事や生活も軌道に乗りつつあり、少し余裕が出始めた今日この頃。 抑えていた物欲がムラムラと頭をもたげてきた。 欲しいモノ。 それは・・・折りたたみ自転車! 「えっ、自転車もう持ってるんじゃん?」と言うなかれ。 シチュエーシ... -
ロケットの正体
マンションの窓からも気になっていたアレ。 荒川沿いを走りながらも、いつも気になっていた。 目印になるんだよね~。 これを見ると「あぁ、帰ってきたな」みたいな。 近くで見るとまさにロケット。今にも発射しそうな雰囲気ではあるけれど・・・ FM...