結局今回の新月期も星見遠征には出掛けられなかったねぇ(泣)
ホントは春の銀河を観望&撮影したかったんだけどな~
ま、星や銀河は逃げるわじゃなく、いつもソコに有るのだから焦る必要なんか無いんだけどさ
M81&M82 ダブル銀河
趣味・・・
と言うか打ち込めるもの、もしくは没頭できるモノが在るって「お一人様」には、とても大事なことだよね
ボクは以前このブログで「寂しさ」や「孤独」、なんてことに言及して投稿をしたことが何度かあるけど
最近は全くと言っていいほど、そういった「寂しさ」や「孤独」を感じる事がなくなってきている
多分そんな「寂しさ」や「孤独」を感じる事が無いくらい、色々な事に没頭出来ているからなのかな?
いや、これは今
多少なりとは言え、以前より恵まれた環境に在るから言えることなのかな?
でも、今だからこそ「お一人様」には趣味や打ち込めるもの、なんてのが必要なんじゃないかなって
まあ「お一人様」って括りも、色々なパターンが在るから、ドコからが本当?の「お一人様」なのか?
なんて決められないとは思うんだけど
少なくともボクの様に、家族なんて言うものとの関わりが無かったり
「親友」なんて存在は勿論、普段日常的に会って遊んだりする「友達」、なんて人も居なかったりする人達は「お一人様」って括りでよいのかな
(ボクの場合、人嫌いとかじゃなく、ただたんに一人で行動するのが好きなだけなんだけど)
そんな「お一人様」には、やっぱ何か打ち込めるものが有ると良いなと思うわけ
モチベーション
なんて言葉で片付けて良いのかどうか分からないけど
結婚していたり、想っているパートナーが居る人達は常に
「家族のため」、「子供のため」、「奥様のため」、「彼氏・彼女のため」
なんて想いで、多少辛いことがあっても我慢できたり、頑張ろうと想ったり出来るんだろうと思う
でも本当の「お一人様」には、それが無い
日々生きることは「自分のため」だけなんだよ
だからボクは殆ど休みの無い前の職場で、「何のために働いているんだろう」なんて思いに囚われてしまって、逃げるようにその会社を辞めてしまったわけなんだけど
ごめん、ブラックな環境にある「お一人様」にしたら
「そりゃ、KENさんは今の環境に在るから言えるんだよ」
って言われそうだね・・・
それでも、何か
どんな小さなこと、些細な事でもよいから趣味や打ち込めるものを持ってもらったらなって思う
自転車も良いよ~
高い自転車なんか必要なし、安くてもよいから折りたたみ自転車を買って電車に乗れば、気持ち良いし世界が拡がるよ
ゆっくりぎごぎこ、周りの景色や音、匂い、寒い、暑い、風、花や草木、鳥や昆虫
なんてものを、五感をフルに開放して楽しみながら走るサイクリングは凄く気持ち良い
星空を眺めて見るのも良いよ~
1回、たった1回でよいから、光害の無い田舎に行って宇宙(そら)を眺めてみようよ
都会近くに住む人が、肉眼で夏の天の川とかを見たら、ほんとびっくりで忘れられない夜になるよ
カブも良いよ~
おっきなバイク、早いバイク、高いバイクなんか無くたって「風を切って走る」爽快さは味わえるよ
あんまり遠くには行けないけど、トコトコでしか見えない風景もたくさんある
別にカブに拘ることは無い、中古のスクーターだって良いよ
ちょっと、ある人のブログを見て
昔の自分を重ねてしまって、こんな投稿をしちゃったよ
確かに先立つものや、時間が無いと楽しめないことも多いかもしれないけど
だからこそ、何処かに喜びを見出して日々を過ごしてもらえたらなぁ、なんて思う
約束は出来ないけど、いつか
どれだけ先のいつかは分からないけど、転機が訪れるかもしれないよ
無責任な言い方かもしれないけど・・・自分もそうだったから
コメント