退院決定!妄想を現実にする時がやってきた!?「直腸がん闘病記」

 

こんにちは!

やっと退院日が決定しました!

 

ホントはもう少し早く退院できたみたいだけど、昨日、一昨日と熱を出してしまい^^;

様子見のため延期に

月曜日に血液検査をして問題なければ、火曜日に退院です!

【祝】(*^ー^*)∠※Pan!!。・:*:・

(って、もう退院したかなようなトップ画にしちゃったけど^^;)

 

で、話は妄想の話へ(笑)

まあ本当は直腸がんの詳しい話や、今後の抗がん剤治療ついて、あとは人口肛門の事とか色々書きたい事は有るのだけど、ただ病気のことばかり考えても(全く考えてない? 笑)気が滅入るので、入院中に色々と思いを巡らせた妄想を現実にする話を少ししようかと

 

まずは・・・・

退院後に防振双眼鏡をソッコー買います!(笑)

 

なんてつい数日前に、CANONのプレスリリースで新しい防振双眼鏡「10×32 IS / 12×32 IS / 14×32 IS」の3機種が発表され、一瞬心がグラついたんだけどね^^;

 

CANONニュースリリース

「手ブレ補正機能付き双眼鏡のラインアップを拡充“10×32 IS / 12×32 IS / 14×32 IS”の3機種を発売」

 

「パワードIS」なる機能も追加され、更に防振機能に磨きがかかってるみたいだし、以前欲しいと言っていた12×36ISⅢでネックだった「ボタンを押しながらでないとIS機能が動作しない」が改善され、一度ボタンを押せば5分間はIS機能が保持されるように改善されている

あわせて読みたい
防振双眼鏡で見る異次元の世界!星見だけじゃなくコンサートやバードウォッチングにも!   めっちゃ忙しいっす!(泣) 三連休?何それ? えぇ、今日も明日も、ひょっとしたら月曜日も仕事ですよ こう言う時って、何故かムラムラと物欲が増してくるんで...

 

ただな~・・・・

高い!

高過ぎるよCANONさん!

 

シリーズ全て17~180000円という定価設定

多分実際の価格は150000円前後か

やっぱ買えないな~

 

ということで、ボクは12×36ISⅢを買います!

こちらは今のところ8万円を少し切るぐらいの値段で売ってる

コレ持って「ペルセウス座流星群」を少しだけでも見に行きたいなぁ

 

 

双眼鏡の次はカメラ!

コレは当然?「PENTAX KP」の事なんだけど

あわせて読みたい
PENTAX版高感度番長「PENTAX KP」が天体写真向きそうで欲しい!   【新しいカメラが欲しいぃぃ~ッ!】   えっと、とりあえず言ってみるだけだから^^; (のっけからなんて前置き 笑)   だってちょっと前に 「今ある機材...

コレはですね~・・・

今のトコロちょっと保留かな

 

PENTAXのカメラって今までは値崩れが激しい傾向があって、半年も過ぎるとドンドン値段が下がっていく印象だったんだけど

(今のK-5ⅡSは五万円台で購入)

KPは何故か全然下がらないんだよなぁ

 

いや、「デジタル機器は生鮮食品と一緒。陳腐化する前に早く買って楽しんだもの勝ちでしょ!」ってのもあるんだけどね

双眼鏡は良いの

これは質を求めると言うよりも、全くの新機能を買うようなものだから

 

ただ、レンズとかもそうだけど「四隅が点像になるだけで10万円?」みたいに考えちゃうと、もうだめ(笑)

結局はKPも、「高感度ってトコだけに(それだけじゃないけど)10万円?」て思いが強くて^^;

(我ながら根っからの貧乏性が情けないっす)

 

だからPENTAX KPはちょっとお預けかなぁ

 

 

で、最後の妄想はバイク編(笑)

コレもね上記理由に近い理由で(笑)V-STROM250は諦め、GSR250シリーズのどれかを買います

 

中古オプション付きの車両を総額30万円ぐらいで考えているけど・・・

ただ直ぐに乗れるかどうかは疑問?

なぜって・・・・

お尻が痛いのですよ(泣)

 

だって今は直腸と肛門部分を、ごっそり取り除き縫い合わせている状態だからね

 

ふつう肛門部分ってお尻の谷間の低い部分に有るけど、そこを強引に取り除き縫い合わせてるもんだから、今はお尻の2つの山?部分より盛り上がってる状態なんだ

今はドーナツ型のクッションを借りて、座るときに尻の下に敷きなんとかしのいでいるけど、それでも痛いのなんのって

ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!!!

仕事の復帰もココがネックかなぁ

 

先生に聞くと、いずれ凹んで来るらしいけど、その時期は人によってバラバラとのこと

二ヶ月ぐらいで自転車に乗る人もいれば、半年経っても椅子に普通に座れない、なんて事も有るらしい

 

最悪バイクは、縫い合わせた部分が当たるところを低反発素材かなんかにするような、シート加工をしようかな考えている

 

 

ま、いずれにしよ

退院後も、いつもの調子でユル~く色々やっていこうと思ってます

 

まずは体ありきだから、当然体は大事にするけどね

いままで以上に「やりたい事」を突き詰めて行けたらなぁ、なんて

 

あぁ、それにしても尻が痛い(泣)

 

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (4件)

  • 負担になってはいけないと思って書き込み自粛していたのですが、ひとまず退院が決まったとのこと、おめでとうございます。

    それにしても自分も他人事ではないなぁとつくづく……。健康診断の結果とかおざなりにしてたけど、気を付けないとですね。

    物欲は……これだけストレスフルな日を過ごせば、ある意味当然ですよね。防振双眼鏡の新機種がタイミングよく出たのも何かの思し召しのような……(^^;

    とはいえ新機種はさすがに高いですね。旧機種が販売中止にならなかったのがまだ救いでしょうか。新機種登場で値崩れしたりしてくれるとさらに嬉しいんですが、趣味性の高い分野だし、なかなかそう上手くはいかないでしょうかね。

    • ■HIROPONさん
      こんばんは!
      1日遅れで本日退院してきました!
      健康診断の結果、おざなりにしない方がいいですよ~
      僕も最初の再検査をちゃんと受けていれば「内視鏡でチョキチョキ」ぐらいで済んだはずなので

      防振双眼鏡、とりあえずコレから12×36ISⅢをポチります!(笑)
      新機種、良さげなんですけどね~
      でもコレだと名機と言われている10×42ISより高いですからね~
      それでも双眼鏡に80000円は、まだ勇気がいりますが(笑)

  • 自分は首が痛くてこの3日会社をお休みしてしまいますた・・・・そこで効いたのがロキソニンすね。痛み止めは処方されているんだと思いますが、効かない時は「もう少し強いの出ないすかね〜」とか医師に相談して見るのも手カモです。強い痛み止めでも本当に痛ければ依存性とかもあまり出ないみたいですし。
    手帳ももらえるまで1ヶ月くらいかかったので(精神の方ですが)、早めに手続きしないと。医師の意見書もなかなか出してくれなかったりするし。自分は(身体の方を)退院後にしようとしたので、現在意見書を書く医師のたらい回し中です・・・(失敗)

    • ■モバ造さん
      >首が痛くてこの3日会社をお休みしてしまいますた・・・
      あらあら、大丈夫ですか?

      お尻の痛み、薬も良いのですが普段は痛くないですからね~
      座った時に縫い目が痛むだけなのですよ
      (ま、ソコが問題なんですけど)

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)