5か月ぶりの「大人天文クラブ」!

 

久しぶりの明日館での公開講座「大人天文クラブ」

2017年前期の最終回に行ってきた!

 

 

自由学園明日館公開講座「大人天文クラブ」

 

2016年4月より受講してきた自由学園明日館での公開講座「大人天文クラブ」

すっげぇ良かった!大人天文クラブ受講開始!

大人天文クラブ後期5回目「春、風の吹く惑星」

 

3期目の今回は、5か月振りかなぁ

4月に2017年前期の初回に出席したあと、仕事と病気で間の4回は行けずじまい(泣)

結局最終回となってしまった2017年前期の「大人天文クラブ」だけど・・・久しぶりに堪能してきた!

 

自由学園明日館 公開講座「大人天文クラブ」
秋はもなかの夜はがたり ~10月の星空と天文学トピックス~

Ⅰ、今夜の星空
  ・今夜の星空 方角と明るい星を頼りに
  ・今月の見所 月/惑星/天体現象

Ⅱ、今月の星座探訪
  ・カシオペヤ座 星座の神話 興味深い天体

Ⅲ、天文学トピックス
  ・最近の話題から
   ①やはりあった? 中質量ブラックホール
   ②荒ぶる太陽

 

まず今回は「中秋の名月」についての話から

「中秋の名月」、なんか満月のイメージが強いけど、そうでは無いことがほとんどだって知ってた?

中秋の名月は満月とは限らない

「中秋の名月には美しい月が見られる。そして、その月は満月である。」と思われている方は少なくないと思います。しかし今年は、10月4日が中秋の名月、その翌々日の10月6日が満月と、中秋の名月と満月の日付が2日ずれています。実は、中秋の名月と満月の日付がずれることは、しばしば起こります。では、どうしてこのようなことが起こるのでしょうか。

 

どうしてなんでしょうね~

答えは引用元のコチラのページで!

国立天文台 中秋の名月(2017年10月)

(C) 国立天文台

 

月や天体現象のお話しのあとは、今月の星座カシオペヤ座とケフェウス座の話へ

その後、今月の流星群の話しや銀河の中心「いて座A*」にある巨大ブラックホールの近くにある「中質量ブラックホール」の話しになり

最後は最近ニュースでも取り上げられた「太陽フレア」の話しへ

 

具体的な話しの内容は割愛(笑)

でも、久しぶりの講義は良かったなぁ

 

学びの場とか、そんな高尚な話じゃないんだ

ただ単に「宇宙の話し」の中に漂う心地良さというか

実際に星や宇宙を眺めているわけではないけれど、話しの中から想像に想いを巡らせていると、実際の星見の時間に似た心地良さを感じるんだよね

 

というわけで、3期受け続けてきた「大人天文クラブ」だけれど

引き続き受講することを決めました!

 

2017年後期公開講座「大人天文クラブ」受講するよ!

 

 

自由学園明日館 2017年後期公開講座一覧

 

一回約2500円、高いと感じるのか安いと感じるのか

コレは価値観の感じ方によって変わってくるよね

 

星見遠征に一度出掛ければ「高速代+ガソリン代」で5000円は掛かる事を考えると、決して高くないと思うんだけどな

「学び」なんて堅苦しく考えずとも、日常を離れたこういった時間って何か良いと思うんだ

 

来年は「星空宇宙検定」も受けるつもり!

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)