きのうは千葉で忘年会
魚民飲み放題1700円/3時間コース!
いや~浴びるほど呑んでしまいました (´~`ヾ) ポリポリ・・・
友達はハイボール20杯以上呑んでたんじゃないかな
まあ結局自分も帰るつもりが帰れず(@Д@;、一泊して帰ってきましたわ
で、ゆっくり昼頃に戻り、届いていた箱その他諸々を取り付けてみた
クロスカブ旅仕様完成!
キャンプの時はまた別装備になるだろうけど、今回は船中泊と宿だけだからコレで行くつもり
反対側から!
取り付けたモノ
ヤフオクで落札としたウイングマークや、ちっちゃい温度計
![]()
500円玉サイズの超小型温度計T-27【郵送可¥260】【02P19Dec15】
左上の部品は何かと言うと、反対側に付けたデイパック用のアダプター
デイパックはワンタッチで取り外し可能、外すとキー付きのこんなアダプターが
リクセンカウルKlickfix
上の写真のアダプター
自転車乗りの人達には有名なリクセンカウルの、Klickfix(クリックフィックス)と言うシステムを使ってます
いろんな形のアダプターがあるんだけど、今回使用したのは鍵付きのこのタイプ
ちなみに取り付けたデイパックは、以前の投稿「MILLET MARCHE20をリクセンカウル化」でリクセンカウル化し、自転車での輪行の際に取り付けていたMILLETのデイパック
以前のリクセンカウル化のページにもあるけど、このアダプターを使うと色んなバッグがワンタッチで取り外せるバッグに早変わりする
反対側は普通に防水のバイク用サイドバッグ、ROUGH&ROADの「AQA DRY シングルサドルバッグ」を取り付けてみた

いちおうね何故郵政キャリアにしたのかを言っておくと、ただ広くなるだけじゃなくて、アイリス箱を横向きに載せたときに左右のバー部分が見えてアダプターを付けたり、サイドバッグの取り外しが出来るようにと思って横幅の広い郵政キャリアにしてみたわけさ
箱もサイドバッグもジャストフィット!
と、自画自賛してみる (*’ー’*)ふふっ♪
サポートはデイトナから出ている奴が良さ気だったんだけど
どうしても、この針金みたいな奴にこの金額を出せず(笑)、半額のコチラに

ここには、星撮り用に持っていくコンデジLX7の三脚を置こうかと
あ、あとベトナムキャリアには、これまた自転車用のサドルバッグを
こんな感じに
フロントバッグはこんなのの黒バージョンを買ってみたのだけど
フロントキャリアと干渉してちょっと窮屈かな
出来ればここにガソリン携行缶、パンク修理セット、チューブなんかを入れたいんだけどな~
※現在は色々入れてフロントキャリアに括り付け

あ、あとね上の写真にも写っているけど、手の防寒対策
最後までナックルバイザーとハンドルカバーで悩んだんだけど、去年ヒーター+バイザー+GORE-TEX冬グローブで指先が冷たくなることがあったんで、結局はカブ乗り御用達のハンカバに決めた
ちょっととだけ近所を走ってみたけど、もうぬっくぬく!
こりゃ~確かに一度味わってしまったら、手放せなくなるわ
とまあ、タンクバック、サイドケースがあったNC700Xと比較すると、標準では荷物に悩むクロスカブなんだけど、コレでまあロングツーリングも何とかなるかな
年末年始ツーリング出発三日前にして、やっとクロスカブの準備が整ったよ(;^_^A アセアセ・・・
ホントはシート加工用にこんな物も届いているのだけれど・・・





















コメント
コメント一覧 (4件)
リクセンカウル~ww
まぁ自転車と共用できていいっすね。すり抜けや追い抜けられで引っ掛けないよう注意してくださいね。
ちなみに温度計1つはわかりますが、もう一つがイミフす(左右温度差??)
■mobazouさん
いや~、やっぱ自転車乗りとしてはリクセンカウルでしょ
まあそもそもは前カゴを考えた時に、mobazouさんの前カゴ取付を思い出し、そのうち「他にも流用できんじゃね」なんて(笑)
ホントはハンドルバーに付けたかったんですけどね
もう一つの温度計・・・赤道儀に貼り付けます!(笑)
こんにちわ!
ツーリング仕様 第一段階完了ですネ!
Klickfixですか、これはイロイロ応用できそうですねぇ
大きなキャリアは、サイドバック取付やすくてイイね!
実は私も、サイドバックを楽に付けれるキャリアを探していて、Moose Racing が出している所まで見つけました… しかしセカイモンで取り寄せとなるんで、結構¥が…(><)
■クマちんさん
とりあえずロングツーリングに行けそうな感じの装備は整いました!
まあ、実際は色々と運用してみないとですけどね
Klickfix、たぶんバイク用に応用も出来るんじゃないかなと思います
これは自分の好きなバッグを使えて、取付&取り外しがメチャ楽なんでおすすめです
CRFは荷物が難しいですよね~
ビッグキャリア、確かに沢山載りそうですが、ヤフオクで見たら35000円とかなりのお値段
ラフ&ロードのとかで十分じゃないですか?