クロモリロードバイクにキャリアを付けて通勤仕様に!(仮)えっ?カゴも付けちゃうの?

 

あれ?

通勤用クロスバイクを買うはずじゃなかったの?

 

・・・えっと

新たに通勤用クロスバイクを買うことは止めました^^;

 

クロモリロードMASI号を自転車通勤仕様に

 

いや~前々回の投稿の後

あわせて読みたい
身長が高くてもOK!カゴ・泥よけ付きの通勤用クロスバイクを本気で考える!   ダイエットの一環として、突如始めようかと思った自転車通勤   本気で始めようと思い自転車屋さんへ行って色々見てきた!   【通勤用クロスバイクの条...

 

夜2時ぐらいまで「マークローザ7Hホリゾンタルにしようかなぁ?いや、思い切ってシルヴァF24にしようか?」なんて悶々としていたのさ(笑)

 

そんな悶々としたなか、ふとヤフオクに出すつもりでいたクロモリロードバイクのMASI号の事が頭に思い浮かんできちゃって

よくよく考えたらMASI号のフレームサイズは、身長185cmにぴったりの560サイズ

(当たり前だけど)

 

一度そう思ってしまったら

「タイヤを変えて、キャリアとかカゴを付けたら通勤自転車になるんじゃね?」

「せっかく買ったMASI号、勿体なくね?」

なんて(;^_^A アセアセ・・・

 

思い立ったら即行動(笑)

翌日の夜にはamazonからこんなものが到着(;^_^A アセアセ・・・

さすがamazon!

(ヤマト運輸さん、ご苦労様です)

 

ロードバイクを通勤仕様にするためのタイヤ考

 

ロードバイクは通常「23C」と言う巾23mmの細いタイヤを履いている

それに対してクロスバイの殆どは28~32Cぐらいのタイヤが殆ど

 

ちなみにボクのクロモリロードMASI号は、リヤタイヤだけを23Cからワンサイズ上げ26Cのタイヤをタイヤを履いていた

23C、26Cの細いタイヤのままでも良いけど、体重が重いのと(太いタイヤの方がキャパが有りそう)パンクの事を考え、今回は走りは重くなるかも知れないけど28Cのタイヤを選択してみた

 

2017年現在、28Cで尚且つパンクに強そうなタイヤはこんなトコロ

SCHWALBEの「マラソン」は耐パンク性能の高いタイヤとして有名だね

折りたたみ自転車のDAHON Dash号にも付けようと考えた事があったけど、ちょっと重くワイヤビートで装着に難があるみたい

 

「自転車ツーキニスト」なんて言葉で有名な疋田さん、その「ツーキニスト」の名前を冠するのがパナレーサーの自転車通勤専用?タイヤ「ツーキニスト」

これも耐パンク性能の高いタイヤとして有名な商品

 

そしてMASI号のリアタイヤにも履いていた、パナレーサーのツーリング用タイヤ「ツアラーPLUS」の後継品として出てきた「グラベルキング」

「ツアラーPLUS」よりも軽く性能も少し良いみたいだし、評判も上々

 

ただ、今回は注文したのがGWと言うことも有り、上記3商品はprime対象外で即日発送は無理そうだったんだよね

 

そこでGW中に届き(GW明けから自転車通勤したかった)、すでに購入&走行実績もある「ツアラーPLUS」、それもワンサイズ上の28Cのコチラのタイヤに決定した

(重い=ゴム量が厚い=パンクに強い?みたいなのもあって)

 

しばらく乗っていなかったからね~ 合わせてリムテープも交換したよ!

 

高圧なロードバイク用のタイヤはチューブだけじゃなくてリムテープにも注意しないとね

 

 

ロードバイクにキャリアとカゴを付ける

 

えっ?ロードバイクにキャリアとカゴ?

格好悪いでしょ!?

 

まあ普通はそう思うよねぇ

でも自分は・・・

全く無問題!

 

もともと本格的な人じゃないからさ

これがレーパン(ピチピチのレース用パンツ)履いて、SPD(カチッとペダルと靴が一体になるビィンディングペダルシステム)付けて、ヘルメットもバッチリ

なんて人だったら格好悪いかもしれないけど、ボクはなんたって作業服で通勤だから(笑)
(夏の上着はポロシャツだけど)

 

と言うことで、リアキャリアはコレにしました

TOPEAK Super Tourist Tubular Rack(スーパー ツーリスト チューブラー ラック )

 

色々調べたんだけど、パイプだけのものと違ってキャリア上部がプレートになっているタイプは泥よけの替わりになりそうだし、このTOPEAK(トピーク)のMTXシリーズはカゴやバッグをンタッチで付けられる

 

MTX Basket Rear(MTX バスケット リア)

 

MTX TrunkBag DXP(MTX トランクバッグ DXP)

 

まあバッグは今のところ必要ないけどね

でも、途中ご飯の買い物をする自分としては、とりあえずカゴは付けたいなと(笑)

(実際にMTXカゴを取り付けた様子)

出典 サイクルショップナカハラ ブログ

 

どうしようかなぁ、カゴ

(サドルに当たることが有るらしく、確認してからと思いまだ買ってはいない)

 

ママチャリ用のこんなのも興味あるけど

 

ただねえ、キャリアとカゴも良いけれど、ひとつ問題が

 

ダボ穴の無いロードバイクにダボ穴を追加する

 

ダボ穴をって何?

普通のママチャリや多くのクロスバイクには、キャリアを取り付けるためのネジ穴が各所にある

 

こんなのや

 

こんなのだ


出典 はんなりと自転車from京都

 

コレを「ダボ穴」言うんだけど、残念ながらロードバイクにはこれらのダボ穴がほとんど付いて無い
(一部を除く)

 

かくいう我が愛車クロモリロードMASI号にも付いていない

(ココにダボ穴が有ればキャリアをそのまま取り付けられる)

まあでも、こう言う困った人達を助けるパーツが世の中にはあるんだよね~

 

リアエンドにダボ穴を追加する

まずは上の写真の「リアエンド」と言うトコロにダボ穴を追加するパーツ

コレはもう、ほぼ一択といった感じで、多くの人が使用しているのがVIVAのアダプター

 

コレをリアエンドのクイック部分に取り付けて締めれば・・・

ほ~ら、ダボ穴追加が完了

これでリアエンド部分のダボ穴はOK!

 

シートステイ、クランプ部分にダボ穴を追加

次にシートステイ部分にダボ穴を追加する方法

この部分には本来多くの車種でダボ穴が付いているシートステイ部分に付けるアダプターと、代わりにシートクランプ部分に追加するタイプの2つに別れる

 

シートステイに追加するタイプ

日東 シートステイ用クリップCF041

 

そしてシートクランプにダボ穴を追加するタイプは

GIZA PRODUCTS(ギザプロダクツ) キャリアー ダボ付 シート クランプ

シートクランプはパイプ径ではなくフレーム径で選びましょう

 

ボクが選んだのはシートクランプにダボ穴を追加するタイプ

TOPEKのリアキャリアと併用すると、こんな感じになるらしい


出典 サイクルベースあさひ

 

と言うことで部材の揃った昨夜、クロモリロードMASI号の通勤自転車化作業を開始した

 

実際の取り付け

 

リアエンドのVIVAのアダプターは問題なかったものの・・・

クランプホルダーが入らん!

 

ガンッ!ガンッ!

金槌で目一杯叩き(途中親指も一緒に叩いてしまったが^^;)、なんとか入ったと思ったら・・・

ボルトが届かない(泣)

 

よくよくパッケージを見たら、クランプ径31.8mm用を頼んだはずなのに

28.6mm用が届いているやないけ!

amazon間違えたな!

 

クレーム&交換のメールや!

と思って注文履歴を見たら・・・・

自分が間違えて頼んでました(;^_^A アセアセ・・・

 

結局作業はココで終~了~

コレがタイトル部分に(仮)が付いている理由です(笑)

 

情けない状態で作業STOPの愛車クロモリロードMASI号(泣)

 

ま、間違えたクランプは明日届く予定

あと、カゴ以前に

「スタンドが必要じゃね?」

なんて事に気付き、キックスタンドも一緒に注文

 

後はカゴだけ何とかすればジテツー開始かな

出来上がった様子は、そのうちに!

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!